表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/35

別れ、そして出会いへ

 幽閉は翌日一日中、深夜まで続いた。

 ドアが開かれたときは、ふたりとも飲まず食わずでぐったりしており、動きは鈍かった。


 姿を見せたのはルークで、もたついたエステルの隙をついてアベルの腕をひっつかみ、引きずるように部屋の外に連れ出した。

 エステルが追いかけるも、武装した兵たちに阻まれ、アベルのもとまでたどり着くことはかなわず。

 結局、これが少年のアベルとの別れとなった。あまりにもあっけなく。


 もはや人質としての価値がないと判断されたアベルは、エステルと顔を合わせることもなく国へと送り帰されたのだ。

 出立の前にルークと何か話し合っていたと、ひとからは伝え聞くものの、エステルの能力をもってしても心を失ったルークの内心を知ることはできず。二人の間で交わされた会話はわからず仕舞いだった。


 戦争は、そこから十年以上の年月、続いた。


 敵国シュトレームの軍将にアベルの名が現れたのは彼が十歳のとき。以降アベルは将としてバルテルスの軍と交戦を繰り返しつつ――やがて、王の退位に伴い、シュトレーム王として即位した。兄王子たちはすべて戦場で命を落としていた。

 即位当時、アベルは弱冠十六歳。


 シュトレームの新王「冷徹王」が立ってから、戦況は移り変わる。

 中立国にて積極的に会談の場が設けられるようになった。そこから約二年かけて、平和的な終戦へ向けて断続的に話し合いがなされた。

 その終幕。

 バルテルスはシュトレーム側から政略結婚の提案を受ける。


 バルテルスの未婚の王女エステルを、アベル王の王妃として迎えたい、と。




次回から第二章です。大人になった二人の再会で、短編の場面につながります。

コメディでお送りします。


ブクマや★ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

続きを書きながらの連載なのでとても励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i619594 i545765
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ