表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/55

002 違和感

 水を待つ間、ここが何処なのか考えてみた。


 まず季節。


 記憶にあるのは十二月の初めだった。

 この気温であれば、ここは少なくとも南半球に位置すると思われる。


 次に岩肌をみる限り石灰岩。しかも琉球石灰岩によく似ている。沖縄に住んでいたときに、よくクライミング していた岩質にそっくりだった。ガビガビとして、場所によっては剣山の様になっている。

 目の前の海にはっきり珊瑚礁が見えてるので、石灰岩というのは間違いないだろう。


 緯度的には九州より赤道に近いのだろう。

 そんなざっくりとした事しか思いつかない。


 それから、気になった違和感の正体は、ゴミ。

 この海岸は綺麗すぎる。

 ペットボトルや漁具等が全く見当たらない。

 まぁそれほど歩いたわけではないので、この砂浜に無いだけかもしれないのだが、それでも全く見当たらない。


 そんな事を考えながら、先ほど溜め始めたばかりの貝殻を振ると、チャプッと僅かに水の音がした。

飲んでみると貝殻を塩水で洗ったせいだろう、薄い塩味だったが、とりあえず、今はこれで満足するしかない。

 貝殻と草紐を持って、別の湧水を探しに行くことにした。


 先ほどの湧水ポイントからは五十メートルくらいだろうか、砂浜の端まで来たところで、ニ箇所目の湧水を見つける事ができた。

 一見、海水の様に見えたが、海面より僅かに高い場所から滴り落ちている。水量はチョロチョロと流れがあり、先程の箇所よりは大分早く貝殻を満たせそうな量が流れていた。

 ただこの低さだと、満潮時は水没してしまい時間が限定される水汲み場であったが、水が確保出来るだけで十分にありがたかった。


 早速、草紐で水を貝殻へ誘導し溜め始めるが、喉が渇きすぎているので待ちきれない。

 少し溜まっては飲み、少し溜まっては飲み、結局一時間くらいは水を飲んでいたと思う。

 ようやく、落ち着いてきた頃には、辺りが段々と薄暗くなってきていた。


 日はまだ高いが、崖のせいで日陰になるのが早い様だ。恐らく東向きになるのだろう。気温も涼しくなってきていた。


 寒くなる前に急ぎ、寝床を決めることとした。


 崖の一部が屋根の様に張り出した所があったので、今日はそこを寝床にする事にして、流木や椰子の葉っぽい枯葉を集める。


 水は貝殻ひとつ分を確保できている。

 大事に岩の下に置いて、溢れないように周りの砂で固定すると、寝床作りへととりかかった。


 と言っても、大して材料もなく、数本の流木を岩に立てかけて、椰子の葉もどきを下から流木に覆い被せただけ。


 途中、追加で流木と枯葉を拾いに行ったが、一時間程で完成した。


 スペースは人が横になってギリギリ程度。

 早速寝てみる。


 失敗だった。


 砂に寝てみると想像よりだいぶ硬く、平じゃない。しかも石やら貝殻やらが痛い。

 裸なので、ちょっとした尖った部分が痛い。


 仕方なく、流木を退け作り直す。


 砂を平らにして、目立つ石と貝殻を除ける。


 全体的に斜めになってるが、もう仕方ない。

 これ以上、体力は使いたくない。


 再度、流木を立てて、葉っぱも戻してようやく完成。


 なんとか風避けくらいにはなったと思う。


 辺りはなんとか見えるくらいの明るさしかなかった。水を半分ほど飲みゴソゴソと寝床に入る。


 何が何だか分からなかった今日を振り返る。


 ここは何処なのか。

 なぜ裸なのか。

 これから先、生きていけるのか。


 混乱しながら何も分からない事しか分からない。


 漂着物に人工的な物が何一つない場所なんて一体何処だろう。


 ふと、ネットで良く読んでいた異世界物が頭をよぎった。


 まさかね。


 と思いつつ、口に出してみた。


 「ステータスオープン」




 何も起きなかった。


 凄く恥ずかしくなったが、どうせ此処には俺しかいない。恥ずかしいなら、そもそも素っ裸じゃないか。


 そんな事を考えていれば、いつの間にか眠っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ