表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/119

ランドール伯爵領へ 息子よ、ここが……

 カーク君を連れてお出かけです。


 総合ポイントが24600になりました。久々のキリ番です(笑)



 ジャンルを異世界転生にしました。なんと、ヒューマンドラマとSFが同じランキング。どっちにしようか迷わなくて済んでラッキー。


 王都からランデア子爵領までは、馬車で一日。そこから半日で妻の実家のツオーネ男爵領だ。ランドール伯爵領ができるまでは、ここがデパ国の有人地帯の端だった。

 東の端の元バルトコル伯爵領までは、王都から乗合馬車で二月かかる。デパ国の国土はそれだけ広い。

 なのに男爵領は王都からたった一日半で辺境扱いだ。


 何故発展が阻害されているのか。

 その理由は、ツオーネ男爵領と我がランドール伯爵領を隔てる山にある。この辺りはまだ峠道が通っているけど、どんどん標高が高くなって、万年雪を頂く山脈に連なっていく。


 山脈をさければ、いくらでも発展可能な平野が広がっているんだ。ツオーネ男爵家の初代が、何故わざわざ山の麓の丘陵地帯を開拓したのか、謎としか言い様が無い。

 山の中の岩塩鉱山が目的だったかもと考えたけど、それにしては全然開発してなかったし。


「一理有りますな。ですが、岩塩鉱山は山の裏側、無人とは言え王領ですから、男爵家としては手を出せません。むしろ、叙爵される前に個人として開拓していれば、鉱山まで含めて男爵領に認められたでしょうが」

 同行している我が家の代官、グレーン卿が解説してくれた。俺の隣に並んで座っている息子のカークが、身を乗り出して聞いている。


 カタコトと馬車が進んでいるのは、ツオーネ村から続く峠道。整備し直されて、所々に馬車がすれ違うための退避場所が出来ている。石ころだらけだった路面はきっちり平らに(なら)されて、ほとんど振動が響かない。


「多分、男爵になれると舞い上がった初代様が、ルールを知らずに鉱山開発を後回しにしたまま叙爵してしまったか、あるいは初めから岩塩のことを知らなかったか。どちらかだと思われます。領地についての法規に詳しい平民は、そう居ませんから」

 

 確かに。俺も貴族の教養として学園で習った覚えがある。ほとんど覚えてないけど。

 当時は爵位持ちになれるなんて思いもしなかったから、適当に聞き流してたなぁ。


「平民なら、王領を開拓して良いの」

「そうですよ、カーク様。ただし、国土周辺の未開発地帯に限ります。ちゃんと領民がいて代官が治めている王領は、領主のいる領地と同じ扱いになりますから」

「うん。分かった」


「あのー、グレーン卿」

「いけませんよ、伯爵閣下。私は閣下の家臣です。主君のご子息に対して敬語を使うは当然。けじめは必要です」


 返事を先回りされてしまった。

 確かにそうなんだけどさ、公爵家出身のグレーン卿が俺の七歳の息子に敬語って、違和感がありまくりなんですよ。


「慣れて下さい、私は領地を持たぬ一代限りの騎士爵です。相応の扱いをしていただかなくては。閣下も領主に相応しい振る舞いをお願いいたします」

 にっこり笑った顔が怖いんですけど。できるだけ善処します。


「父上とスミスさんは仲良しなんですね」

 カークがニコニコと言う。

 うん、まあね。




 峠を過ぎると、眼下に平野が広がる。我がランドール伯爵領だ。前に来たときは一面の草原だったけど、緑の農地が区画整理されているのが(うかが)える。ここからでも見える太めの筋は、報告にあった用水路だろうか。


 岩塩鉱山の開拓村に向かう元々の道から枝分かれして、直接平野に降りる道が続く。勾配をなだらかにするために、山腹を斜めに通る道だ。

 下りきった所は大きな広場になっていて、何台も馬車が停まっていた。ちょっとした屋台が並んでいる。


「軽食や飲み物、旅に必要な小物や保存食などを扱っています。山越えの最終準備ですね。出発時間によっては、山中泊も必要ですから」

「なるほど」

「休憩されますか。屋台の品ぞろえを確かめるのも、視察になるでしょう」


 グレーン卿が横目でカークを見ながら苦笑している。


 


 カーク、馬車から顔を出すと危ないぞ。屋台は逃げないから、落ち着きなさい。











 屋台って、ワクワクしませんか。子供のころの祭りの屋台はワンダーランドでした。神社の境内と参道をびっしり埋めてたものです。クジラ肉の串カツ、おいしかったなぁ。

 少子化の影響か、最近は歯抜け状態。ちょっぴり寂しいです。



 お星さまとブックマーク、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 100話おめでとうございます [一言] カーク君は村レベルの男爵領の後継だと思っていたら 最先端の未来都市が自領になってしまったでござる 元日本人の無駄な勤勉さを発揮してがんばってね
[良い点] 更新お疲れ様です。 [一言] 好みの話ですけど、鯨肉が美味いものって印象がないんですよねぇ。 小学校の給食に出てきましたけど、こりゃ美味いってイメージは私にはありません。
[良い点] 100話おめでとうございます。 [一言] カークくんは順調に育ってそうですね… 今度こそ子育てに参加させてあげたい(無理)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ