表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

そくひティツィアーナ

全文かな文字表記で書いております

読みにくいことを覚悟の上でお読み下さい

 

 

 

 あるところに、それはそれはかわいらしい、おんなのこがおりました。

 おんなのこは、なまえを、ティツィアーナといい、ティアとよばれていました。


 ティアはみんなにあいされてそだち、とてもうつくしく、かしこいむすめになりました。


 ティアならば、おうひさまにもなれるだろう。


 ティアのおとうさまは、はなたかだかです。


 ティアほどうつくしいむすめは、みたことがない。


 ティアのおかあさまは、じまんします。


 ティアのうつくしさは、まわりにもひょうばんになり、ついにはおしろのだいじんの、みみにとまりました。


 そんなにうつくしいむすめならば、ひとめみてみたい。


 だいじんは、ひとめでティアにほれこんでしまいました。


 ティツィアーナいじょうに、おうひにふさわしいむすめはいない。


 だいじんは、ティアをおうひにきめ、ティアにおきさききょういくをほどこします。

 じまんのむすめをみとめられたティアのりょうしんは、それはそれはよろこび、だいじんといっしょになって、ティアにきょういくをほどこしました。


 おまえはおうひになるのです。じひぶかく、ただしく、きよらかでいなさい。

 かしこくやさしいむすめであるティアは、みなのきたいをいっしんにうけ、だれからもみとめられる、すばらしいむすめになりました。


 わしのめはまちがっていなかった。


 だいじんはおおでをふって、ティアをおうきゅうにむかえいれました。


 ところが。


 ティアをきさきにむかえるはずのおうじさまには、すでにあいするひとがいたのです。


 ぼくはこのひといがいを、おうひにむかえるつもりはない。


 おうじさまのあいするひとは、とてもかわいらしいひとでしたが、ティアほどには、じひぶかくも、ただしくも、きよらかでもありませんでした。


 このむすめにおうひはつとまらない。


 だいじんもおうさまもおうひさまも、みな、ティアをきさきにすべきだとせっとくしましたが、おうじさまはくびをたてにはふりませんでした。


 こまっただいじんは、ひとつ、おうじさまにていあんをします。


 このままでは、あなたはあいするひととむすばれない。だが、ティツィアーナをそくひにすることをみとめるならば、あなたのあいするひとを、きさきにむかえることをみとめよう。


 そうでなければ、そのむすめとあうことは、にどとゆるさない。


 だいじんにおどされて、おうじさまはしぶしぶ、だいじんのていあんをうけいれました。


 おどろいたのはティアです。


 のぞまれてきさきになるはずだったのに、じっさいはそくひで、しかも、あいてであるおうじさまは、おやのかたきでもみるように、じぶんをみるのですから。


 それでもティアは、だいじんとりょうしんのきたいをうらぎらず、そくひになりました。


 ティアはひとりぼっち。まえにたつのは、おうじさまとおうじひさまです。


 はなやかなこと、めだつこと、ほめそやされることしかしない、おうじさまとおうじひさまにかわって、ティアはかげではたらきます。

 おうさまやおうひさまのほさをし、くにじゅうから、おうじさまによせられるたんがんしょに、めをとおし、ちょうぎにでて、ぐんぎにでて、りょうちをまもり……やすむひまもありません。

 そうしてみをけずってはたらいても、それがティアのしごととはおもわれず、おうじさまとおうじひさまがたたえられるのです。


 それでもティアは、もんくもいわず、もくもくとやくめを、はたしつづけました。

 じひぶかく、ただしく、きよらかでいなさい。

 ティアがうけたおしえは、そうだったからです。


 だいじんはティアをあわれにおもいましたが、ティアはもう、おうじひさまのそくひ。どうすることもできません。


 このままではいけない。


 だいじんが、おうさまが、おうひさまがいさめても、おうじさまとおうじひさまはかわりませんでした。


 せめて、いきぬきを。


 だいじんは、しゅうにいちど、ティアをふかいもりへとつれだすようになり、そこでティアは、ひとりのせいねんとであいました。

 

 

 

拙いお話をお読み頂きありがとうございます。


かな文字書きのなにが辛いって

予測変換が役に立たないことと

文節がわかりにくいことですね!

文節を示すために打ちたくない句点を打つはめになって

ぐぬぅ……となりながら書きました

なぜかな文字書きにしようと思った


読みにくいことこの上ない文ですが

続きも読んで頂けると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ