表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

シィアーヌ

 純金のハーネスを身につけてから、ミムは何かがおかしいと感じていた。


 自分では外せないのだ。何か、本能的に束縛されている気分になる。


 しかし同時に、もうひとつ、彼女の中に脈打つものが、暴れ出そうとしていた。


 琴が勝手に、ぽろんぽろんと鳴る。


 ハーネスは徐々に徐々に、緩んでいた。



 屋敷へ戻ったギリューレとギィユイは、半人半魔の男にミムを引き渡した。


 男は目深にフード付きのマントを被っていて、よく顔は見えなかった。


「ボクタチ、ジユウニ、シテクレル?」


 ギリューレの問いに、男は笑って言った。


「お館様次第だな。イイコにしていろよ。また偽物だったら、鞭打ちでは済まされないと思え」


「ダイジョウブ……コンドハ、ウゴケナク、ナッタカラ」


 ミムはお館様とやらのところへ引き立てられていった。


 見たところ、そこそこに豪奢な建物である。屋敷を取り囲む砦部分は、改築を重ねたのか、石造りで立派だ。見張りの兵士も充分におり、ここが戦場に適した建物であることをまざまざと見せつけてくる。


「嫌な気配……」


 眉をひそめ、ミムは呻いた。あちこちから古い血の臭いがする。何度も戦場になった経緯か、砦全体が殺意を帯びて見える。血の穢れが彼女を苛んでいた。琴の音色がミムを守るように響く。


 引き合わされたお館様こと、レムリック・イヴァルドモット男爵は、ワインを片手に、優雅に椅子に腰を落ち着けていた。連れて来られたミムを見て、頷く。


「そうか、その姿になったのか。成る程、あのお方の考える、最も醜い生き物には、違いない」


 それは「人間」を指していた。


「ヴェサリィ、あのお方に連絡を。そしてお届けする手配を、頼む」


「畏まりました」


 フードの男は恭しく頭を下げ、タペストリーを下ろした。


 そこに、ゆらゆらと波紋が広がり、やがて女性の悪魔の顔が浮かび上がった。


 ――何て、醜いの。


 ミムは目を背けた。女性の悪魔は、顔立ちこそ美しかったが、禍々しい表情を浮かべており、それがミムの根幹たる何かに障ったのだ。


「シィアーヌ様、今度こそ、かの者と思われる者を、確保いたしました」


 臣下の礼を取り、男爵はミムをタペストリーの前に立たせた。


 スカーフを剥ぎ取られる。豊かな銀髪が流れ落ちた。


「ほう、人間になっていたか。相応しいわ」


 タペストリーからはっきりと言葉が返ってきた。女悪魔は唇を舐め、値踏みするようにミムを眺めた。


 ……見憶えが、あった。


 自分は以前、この女悪魔と対決した気がする。


 そして、敗れて、呪いをかけられたのだ。


 本来の姿を、奪われたのだ。


 ミムの、青い瞳が光った。


 男爵とヴェサリィは、まともに光を浴びた。



挿絵(By みてみん)

 そこへ、同時に、ふわりと現れる影。琴の弦がぽろんと鳴った。


「みむちゃんを、いぢめちゃ、めっ、なの!」


 人間界との関係がまだ深く、干渉可能な狐妖精、アマランスだった。


「この金は、真実の金ぢゃないから、僕にだって、さわれるもんね!」


 アマランスはミムのハーネスを、ひょいと外した。誰も、その間、動けなかった。



 真実の金……土の中から見つかるという、何ものも手を加えていない純金。


 それには、魔物の力が宿り、聖なる生命に害をなすと言われている。


 触ることすら、出来ないくらいに。



 ばさりとミムの背から翼が生えた。


 ギリューレとギィユイが、ミムを、自分たちの仲間と思い込み、守るように囲む。


 彼らも、ミムの力を受けて、心が澄み渡っていた。



 砦の狂気は、ミムを中心に、浄化されていた。


 男爵は途方に暮れてタペストリーを見つめ、臣下ヴェサリィも同様にオロオロしている。


「我がもとへ連れて来いとは、命じなかったか?」


 苛立った様子で、シィアーヌは指をトントンと椅子のひじ掛けに叩きつけた。


「それが出来ぬなら、殺しておしまい、とも」


「移送の手配をしようとは致しましたが、殺すなんて、それこそ無理ですよ……」


 急に弱気になったように見える、男爵の呟きに、「使えぬな、本当に」と舌打ちをするシィアーヌ。


「汝より、もっと使える人材を探すか。人間など利用する価値も無い……」


 シィアーヌは、軽く手を挙げた。タペストリーの画像が歪み、消えていく。


 直後、天から火球が幾つも降り迫ってきたと、兵士から報告が入った。


 シィアーヌは、自身の部下となった人間を、砦ごと、見限ったのだ。


 近づいてくる火球の影に、砦の兵士達の恐怖が広がる。



 その頃、街道にて、盾を構えた兵士達に阻まれていた、セピア達だが。


 ムアルの友である火精霊バリアーノが、活躍していた。


 金属製の鎧は、暑さに弱い。


 ムアルは殺生は行なわず、熱によって兵士達の陣形を崩すことに成功していた。


「はい、ごめんよ」


 そして混乱に乗じ、放浪者が目を見張る体さばきで、次々と兵士達を無力化していた。


 具体的には、素手で兵士に取り付き、関節を極めて脱臼させ、次の兵士に取り掛かるという感じだ。


 ものの数秒でゴロゴロと兵士達が転がされていく。


「あんたの背負っているその剣は、何のためにあるのよ?」


 ムアルが皮肉気に放浪者につっかかる。「持ち主に返すためさ」と軽くいなされた。


 バルドーの助力で何とかウァルディアに乗ったガイは、「先に行きます」と男爵の屋敷へ向かった。


 セピアも走って後を追う。


 駿馬には敵わないものの、前方に、目標となる砦と屋敷が見えてきた。


 その上空に、火球が幾つも迫りつつあった。


 砦の上に、白い姿が見えた。


 両手を空に掲げ、青い光を放つ。


 空の火球が、次々と消滅していった。


「天使様が、降臨めされた……!」


 兵士達や男爵は、ミムに傅いた。


 青い力をとき放った後、ミムは琴を抱えたまま、意識を失い、不思議な翼は消え去り、……無事にセピア達に保護された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ