表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

1 冬の流行り病


 荒く息をする弟の肩まで、イリスは毛布を掛け直した。

 弟は目を閉じたまま、熱にうなされている。


「ルーク……」

 十二歳の体で病と闘っている。


 冬の流行り病。

 発熱し、氷のように体が冷たくなる。

 治療薬は、ある。イリスが暮らす村の年老いた薬師(くすし)が持っていた。

 けれども。


 冬の流行り病。

 村全体に同じ病の患者がいる。裕福な家や、働き手の若い男たちが優先されて、貧しい姉弟(きょうだい)には届かない。


 それでも、年老いた薬師は言った。


 ――材料を持って来たら、治療薬を作ってやろう。モミの葉、トナカイの骨、狼の牙、ユグシルの青い花。それに、氷の竜の鱗を一枚。

 ――他は森を探せば見つけられるけど……。氷の竜はどこにいるの?

 イリスの問いに、年老いた薬師は嗤った。


 ――北の雪山じゃよ。頂上近くに洞窟がある。運が良ければ、氷の竜はいない。巣に落ちている鱗を取ってくればいい。

 ――運が悪ければ?

 ――氷の竜に喰われるじゃろ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ