表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

死に様こそ優美であれ

ふと我に返った

今外では将兵達の阿鼻叫喚が聞こえている

「人生50年か……ふふ、儂は少し長く生きすぎたのやもしれぬな」


ここを攻めている悪大将は敦盛を好んでいるらしいが

「68年は長かったのう」


儂はここ信貴山城で果てる

「それにしても、ここまで平蜘蛛に拘るとは、粗雑そうに見えてなかなか見どころがあるのう武野紹鴎殿と会わせてみたかったわ」


さて、冥土への駄賃に平蜘蛛とこの城は頂くぞ

「儂の生き様を見よ! 織田上総介信長!」


『裏切りは戦国の華なりや』


儂が咲かせたのは悪の華

その華が本当に悪に塗れたものか

それは儂が決めることだ


「弾正は今、そちらへ向かいまする、聚光院様(三好長慶)瑞応院様(三好義興)!」


=========================================


信貴山城天守閣

戦国の異端児が築いた異端の城、そしてこれからの城の見本となる城

それは一人の梟雄と最後を共にした


その梟雄の名は


松永霜台道意

またの名を

松永弾正忠久秀






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ