表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】へなちょこリリーの惚れ薬  作者: 水樹みねあ
第一章 惚れ薬作ろう!
2/36

第02話 材料調達

 図書館の判子が押してある、古い本をめくる。

「オレンジの秘密……。ソレっぽい名前ね」

 ……そうか?


『材 料… ハチミツ・シナモン・グローブ・カルダモン・オレンジの絞り汁

満月の夜に咲いたバラの絞り汁・ 桃の種・桃の葉・ 赤ワイン・ じゃこうのエキス 』


 恐ろしい味になりそうだ。それに、じゃこうって何だろう。

「トレニア……マズそうだよ」

「自分が飲むわけじゃないから、問題ないよ」

「こんなマズそうなのを、好きな人に飲ませるってどうだろう」

「リリーは、惚れ薬作ってみたくないの?」

「……」

「失敗したって死にそうな材料じゃなくない?」

「それもそうね」


 台所にありそうな材料は用意し、シナモンなどスパイスの調合まではすぐできた。

「夜に咲いたバラの絞り汁ってどうする?」

「夜中に起きるしかないね。どこかバラ咲いてるとこあったかしら」

「学校の中庭は?」

「……仕方ないか。見つかったら問題だけど」


あいにく、今日は満月ではない。


3日後の満月の夜。

私たちは真夜中に校門前で待ち合わせた。

「見回りの先生とかいないかな」

「いるかもね。静かに行こう……キャッ!」

「トレニア!!」

 言ったそばから、彼女は乗り越えたつもりの鉄製の校門から落っこちた。


「あいたたた……。リリー、気をつけてね」

「う、うん」


 着地成功。


「あ、こっちから開ければ良かったね」

「……ま、気にしない。行こう!」

 緊張しながら侵入したのに、 結局誰にも合わず、私たちはバラを数十本入手した。

 たぶん、学校で問題になるだろう。


 続きは明日やることにした。


「学校どうする?」

「胸のドキドキで学校休みますって言っとけばいいよ」

 さ、帰ろう、とトレニアが振り向いた途端。

「帰るぞ、御主人様」

 背の高い影が、喋った。

「だ、誰?」

「シャーロット! 迎えにきてくれたの?」

「だから、誰ってば!」

「こんな時間にうろついてたら、心配するだろ。親にバレないうちに帰るぞ」

「お兄さんいたっけ?」

「違うよリリー、シャーロットだよ」


 トレニアの家では、シャーロットという黒いデブ猫を飼っている。

 その名前と、目の前の黒髪のオニーサンがどうしても繋がらず、「はあ??」と二人の顔を交互に見た。

「うちのシャーロットだよ。デブでハゲてる猫。アレがコレ」

「コレっていうな」

「うるさい、アンタはペット。あたしが主人」


 禿げているのは、皮膚病がなかなか治らなかったときの名残で、太っているのは、トレニアがたくさん餌をあげるからだそうだ。

「最近、変身させる魔法の本を見つけて練習したの。話してなかったっけ?」

「聞いてない!」

「そっかー。カッコイイでしょ!」


 大きいわりに切れ長の目とか、スラッとした足。

 黒の革パンってのは、トレニアの趣味なのかな。

 どうしてこうなった。元の姿を知っているせいで笑えてくる。

「うん、カッコイイね」

「リリーは素直だな」

 ポンポンと頭を撫でられる。トレニアの頭二つくらい、背が高い。

 闇夜でもキラキラ光る目は、「やっぱり、猫だな~」と

 あたしは一人納得した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ