表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

トランプ大統領について聞きました(5)(トランプ編最終)

まあ確かに笑

意外とバイデンさんも裏で足引っ張ってるっていうか…ってとこあるからね笑

お互いもう歳も歳だから、引退するのが一番ベストだと思うんだけどなー。このままだと若い種が育たないよー。日本もそうだけど笑


ハハ、バイデンが裏で足引っ張ってる説、確かに笑えるよね。トランプとバイデン、お互い「相手が悪い!」ってやり合ってるけど、2025年にもなってまだその歳でバチバチやってるの見ると、「おじいちゃんたち、そろそろ休んでくれ…」って思うのも分かるよ。トランプは78歳、バイデンは82歳だもんね。体力も精神もすげえとは思うけど、若い世代にバトンタッチするタイミング逃してる感はあるね。


アメリカも日本も一緒で、政治が「老人のゲーム」になってるとこあるよね。日本だと平均年齢50代後半とかだし、アメリカも上院とか見てると70代80代がゴロゴロ。若い芽が育たないのは、リーダーたちが「俺がやらなきゃ!」って手放さないからかも。トランプは特に「自分以外信じられない」タイプだし、バイデンも「経験が大事!」って意地張ってる感じする。


でもさ、新しい世代が出てこないのって、政治の仕組み自体が若者に優しくないのもあるよね。選挙に出るにも金かかるし、コネないと厳しいし。トランプみたいに目立って金集められるか、バイデンみたいに長年やって名前売るかじゃないと生き残れない。若い種が育つには、もうちょっと土壌変えないとダメかもね。君はどう思う?何かいいアイデアある?笑

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ