表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

2-3

そんなほのぼのとした朝食を終え、部屋へ戻る。


すると、ピコンと音がして、パネルが現れる。


パネルには4人の男性、ただし一番左の男性だけはシルエットで、

選択ができないようになっている。


これは序盤の攻略をする男性を選ぶ場面・・・


男性は四人。


選択できないのは王子。他表示されているのは、

騎士のアズベルト、商人のロイ、仕立て屋のバルザスである。


最初に攻略する男性を選ぶのが、このゲームの特徴で、

基本バッドエンドはない。


選択した男性と必ず結ばれるのだが、

主人公のパロメータ、イベントの発生度、街人の人気で、

男性のその後が三つに分かれる。


例えば、仕立て屋のバルザスだが、

一番下のエンドでは、知る人ぞ知る仕立て屋で終わる、

中ぐらいで、貴族街で店を持ち、人気店。

一番上のエンドでは、王宮ご用達と言う訳だ。


ちなみに王子の場合、

一番下のエンドで、貧富の差があるそこそこの国、

王族と私腹を肥やしている貴族が対立している。

中ぐらいで、王子が実権を握り、国が安定する。

一番上のエンドでは、王子が私服を肥やす貴族を正し、

騎士も強く上級モンスターの素材が手に入り、貿易で経済的に発展し、

国民も安全で裕福な暮らしができるいい国。


と言う訳だ。


そこまで考えて、ふと違和感を覚える。


私はすでに4周プレイしているので、アズベルトを攻略しないと出てこない、

王子ルートも表示されないとおかしい・・・


パネルを触ると、ゲームと同じように操作できる事が分かり、

今持っているアイテムなどを検索していく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ