表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

0.プロローグ

 鬱蒼とした森の中、木に寄りかかり僅かに覗く夜空を見上げる一人の少年。

その手には鞘に収められたままの刀が握られていた。

琥珀色の瞳の視線を空から自身の足元へと落とそうとした時だった。


「こちらオペレーター。α1(アルファワン)が対象と接触、そちらへの誘導を開始しました。英二(えいじ)君、準備はいいですか?」


 インカムから落ち着いた女性の声が聞こえてきた。

少年は隠そうともしない大きな欠伸の後、面倒そうに答える。


「りょうかーい。つーかさ、ヒバリさん、所長に言っといてよ。こんな時間まで学生を働かせんなって。良い子はとっくに寝てる時間だっての」


 現在時刻は午前二時。

草木も眠る丑三つ時というヤツだ。

空いた手で目をこすり、またも欠伸をひとつ。


「良い子、というのが誰の事を言っているのかはわかりませんが、私だって深夜業務は勘弁してもらいたいです。夜更かしはお肌に悪いんですから……っと対象の誘導順調のようです。会敵までおよそ一分」


 ヒバリと呼ばれたオペレーターは愚痴をこぼしつつも仕事はしているようだ。


α1(アルファワン)、離脱を開始! 英二君、対象がそちらに向かっています! 気をつけて!!」


 雰囲気は一変、先程までの眠そうな表情は微塵も無い。

慌てる事無く刀を抜き、鞘をその辺に放る。

特に構えるでもなく、刀を持った右手はだらりと下げ、視線は正面に。


「すごく……大きいです……」


 暗闇の中から現れたそれに、英二は思わずそう漏らした。

ギチギチと不快な音を立てる口元からは粘り気のある液体が地面へと垂れ、四対の歩脚の先には鋭い爪が見える。

二列に並んだ八つの不気味な眼は完全に彼を獲物として捉えていた。


 英二に相対するモノの正体、それは土蜘蛛と呼ばれる妖怪だ。その大きさは二メートル程。

先に動いたのは土蜘蛛だった。片方の前足を持ち上げ、勢いよく振り下ろす。

英二はそれを難なくバックステップでかわすと


「こんな夜中に、こんな山奥で、こんなクッソ気持ち悪りぃ化け蜘蛛退治。マジ泣けるわ」


独りごち、地面に刺さったままの脚を容易く切断する。


 妖怪にも痛覚というものがあるらしく、切断面から体液を撒き散らしつつ耳障りな悲鳴を上げる。

土蜘蛛はこの痛みで認識した。

自分の前に居るのは獲物ではない、むしろ自分の方が獲物なのだ、と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ