表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
緑の柱  作者: 美羽
Emerald
7/182

Gather


翌日になってもバルドが目を醒ますことはなかった。

そろそろ目を醒ましてもいい頃合いのはずなのだが、なかなか上手くいかない。

恐らく旅の疲れもあるのだろう。


必要な薬草をすべて採り終え、フィリアはルークの待つ自らの住処へと戻るのだった。





「様子はどう?」



中をのぞきこみ、声をかける。

だが返ってきた返答は変わらないものだった。



「まだ眠ったままだ…」


「そう……

薬草を持ってきたわ。

そろそろ包帯を変えましょうか」



それに頷いたルークは丁寧にバルドの包帯を解くと、フィリアが手渡す薬草を傷口に貼り、新たに包帯を巻き直した。

ルークの口から溜め息が漏れる。



「……ルーク、外に出ない?」


「…え?」


「根を詰めすぎよ。

そこで見ていてもバルドの目は醒めないし、だいたい貴方、一度も外に出てないじゃない」


「でも…」


「でもじゃないわ。

さ、行くわよ」



渋るルークを外に連れ出す。

少々無理矢理な気がしなくもないが、まあこれぐらいいいだろう。


初めて洞から出たルークは、フィリアが住処としている大樹を改めて外から見て、そのあまりの大きさに驚いているようだった。



「大きいでしょ?

この森で一番の大木なのよ」


「うん、すごい…」



まるで自分のことのように自慢してしまうが、それに返された素直な感嘆にくすぐったい気持ちになった。

二人で樹の根元に座り込み、体を預ける。



「ありがとう」


「なにが?」


「気づかってくれたんだろ?

僕が責任を感じてると思って」



そう、ルークは責任を感じていた。

バルドのあの怪我は、ルークを庇ってできたものだ。



「別に、そんなんじゃないわ。

私が貴方と話したかっただけよ。

ここだと他の人間と話す機会なんてないし、私なんにも知らないの」


「ありがとう」


「そう言えば、ルーク達は王都っていう所から来たんでしょ?」


「……!!

なんで…そう思ったんだ?」



フィリアのした質問に、ルークの雰囲気が一気に警戒を帯びる。

その様子にフィリアは首を傾げた。



「みんなが教えてくれたの」


「みんな?」


「ここにいる木々が」



ルークがポカンとフィリアを見つめる。

その表情に苦笑すると、上空の梢を眺め、目を閉じた。



「別に嘘でもなんでもないけれど…他の人は違うのよね?

私しか聞こえないって、言ってたわ。

疑うのも、わかる」


「いや、疑うわけじゃ…」


「いいの。

でも声が聞こえるの、本当なんだから。

証明してあげる」



そう言ってフィリアは目を開くと、ルークを見つめてニヤリと笑った。



「貴方達は王都という所から来た。

その前は大きな建物に住んでいて、勉強や剣を習ってたけれど、サボりがちだったのよね?

バルドと同じ黒い髪の人に毎日追い回されてたって言ってるわ」


「な、なんでそれを………」


「だから教えてくれたんだってば。

ね、これでも信じない?

まだあるわよ?」


「わかった、信じるよ」



悪戯っぽい笑みに、ルークは降参とでもいうように両手をあげた。



「ありがとう。

ねぇ、王都ってどんな所?

というかこの森の外ってどんな風になっているの?」



負けを認めたルークに、フィリアはここぞとばかりに質問を重ねた。

だが、その問いはルークを驚かせたようだ。



「フィリアはこの森を出たことがないのか?」


「えぇ、だって私は――




「ルーク!!

無事か!?何処だ!?」



フィリアの言葉を遮るように、あがったひとつの声。

二人は顔を見合わせた。



「目が覚めたみたいね」


「そうだね、話の続きはまたあとにしよう。

バルド!!大丈夫だから落ち着いて。

今から行くから」



二人は立ち上がり、バルドの待つ洞の中へと向かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ