クレジットカードを利用していますか?
クレジットカードを利用なさっていますか?
毎月のクレジットカードの利用明細書をきちんと確認なさっていますか?
今のところクレジットカードは四枚使用しています。
そのうちの一枚の「ご利用明細のお知らせ(2023年6月)」のメールが本日朝八時三十五分に届き、そのメールに気づいて念のため利用明細をWEBで確認したのが十時過ぎ。
内容を確認して「あれ?」
そのカードは流通系のカードで、時々某店舗で買い物をするためだけに使用しています。
なので利用先はその某店舗ひとつのみ。
それなのに何故か「AMAZON」が利用先になっていたのです。
まずカード会社に問い合わせました。
回答は要約すると「連絡先を伝えるので AMAZON に問い合わせて確認してくれ」でした。
AMAZON に問い合わせました。
AMAZON では十年以上前に一度だけ購入経験がありますが、当然本年の取引はゼロ。
オペレーターさんが「確認して二、三営業日以内に連絡します」と。
ドキドキものです。
私のカード番号を勝手に使用した誰かに再び使用されないようにしたい旨を再度カード会社に連絡して相談すると、カード番号を新しくしたカードを再発行して当面今のカードを使用できなくすることができる、という回答。今までのカード利用実績はそのまま新しいカード番号になっても引き継がれるとのことで、ようやくちょっぴり安心。
AMAZON からの連絡は翌日以降になるかと心配して待っていましたが、十三時過ぎに「調査の結果、お客様のクレジットカードが無断で別のアカウントに登録された可能性があることが判明いたしました。」とのメールが届き、AMAZON からの回答内容を伝えるため三たびカード会社に連絡、今回の該当請求は私に対してしない旨オペレーターさんに明言していただいてようやくほっとしました。
クレジットカードのなりすまし請求というかこういう手口があるとは聞いていましたが、ホンマのホンマにあるんだなぁと。
クレジットカードの明細書が届いたときには「どこで使ったか」ということとおよその金額の確認は必須なんだと肝に銘じた一日でした。
追記
ちなみに再発行のカードですが、手元に届くまで一週間程度要するとのことでしたが実際には三日で届きました。
今回のコトについて起きたこと自体は大問題だとは思いますが、その後の対応については AMAZON の調査もカードの再発行も、素人の想像する以上に早く解決したのは驚きでした。