表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/195

『ラメン』マジック!

 なるほど……こうして味わってみると、このラメン。

 かなり(とが)った味わいだが、十分に『美味い』と表現してもいいだろう。


 まず、メンの太さがいい! 噛み(ごた)えがあって、モチモチと言うよりもグミグミといった食感だ。スープの味がしょっぱいので、口に入れた時は塩辛すぎるように感じるが、極太のメンをワシワシ食べると、小麦の味に塩気が和らいで、ちょうどよい塩梅(あんばい)になっていく……。

 合間、合間に鼻先にガツンと来る生のニンニクは暴力的だが、脂っこくて濃厚なスープとぶっといメンに、絶妙にマッチしている。

 付け合わせとしては大量過ぎる野菜も、下部はスープに浸って味が付いており、そのままでも美味しく頂ける。

 極厚のチャーシュも素晴らしい……時間をかけてトロトロに煮込まれており、口に入れただけで柔らかく崩れ、まろやかに舌にまとわりつく。

 そして、このスープ。おそらく、豚を煮出したスープだろう。半透明の脂のカケラが表面に浮くほどコッテリしていて、とってもしょっぱいのだが、その向こう側には塩気にかき消されていないのが不思議なほど、確かな甘みと強い旨味を感じるのだ。

 なんというか、ひとつひとつの素材は『やりすぎ感満載』でチグハグに見えても、全てが組み合わさった『後味』が、やたらあと引く美味さである。

 口の中の凸が凹に包みこまれ、その凹が直後に凸で埋められる……とでも表現すればいいのだろうか?


 この荒々しくもパズル的な味付けに、山と盛られたビジュアルも相まって、『ジロウケイラメン』は食べるのが楽しく、心躍(こころおど)らせるラメンであった。

 私は、メンを口へと運ぶループを止められない。

 止められないのではあるが……不思議なことに、さっきから量が全然減らないのである!

 レンの言葉が、ふとよぎる、『ジロウケイラメンを残すのは厳禁』と。


 こ、これは一体、どうした事だろう!?

 戸惑いながらラメンをよく見ると、メンが1.5倍に膨らんでいる。

 どうやら、スープを吸って太くなっているらしい。


 おおっ!? な、なんと……こういうカラクリだったのか。

 食べても食べても量が減らないとは、なんという『ラメンマジック』っ!

 ラメン好きにとっては、まるで夢のようである。

 だが今は、そんな魔法を求めていない。


 いくら美味いラメンでも、無限に食い続けられるわけではない。

 胃袋は大きい方だが、限界値と言うものがある。

 そして私の胃袋は、その限界値に徐々に近づきつつあった。

 このまま時間をかけていては、さらにメンが膨らんでしまい、完食は難しくなるだろう。

 私は焦り、戦慄(せんりつ)しつつ、急いでメンを口へとかきこんだ。

 しかし……へ、減らない。……全然、減らないのだ!

 メンも野菜も、まだ半分近く残ってる!

 腹が苦しい。終わりが見えない……。


 恐るべし……『ヤサイマシマシニンニクアブラ』ーっ!

ブクマ、評価で応援してください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ジロウケイ おそるべし(2回目) インスタント麺だと結構似たことが起こりますね ちと席を外してたら 汁が無いw [一言] ここまで読むと食いに行きて~ジロウケイ マシマシは無しでw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ