表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

134/195

another side 17 part3

 二週間後、夕食の席である。

 酒を飲みながらエレノアと話していたゲラが、唐突にポンと手を打った。


「あっ。そういや、(あね)さん。アレ、どうなりました!?」


「……アレ? アレってなんだい、ゲラ」


「シオキャラですよ。シオキャラ」


 エレノアもポンと手を打つ。


「あ。ああー! アレって、ソレかぁ! すっかり忘れてたよ……一応、船底近くの保管庫に入れてあるよ。あそこなら涼しいからね」


「ふうん。で、もう味見はしたんで?」


「いや、まだだ。……でも、そうだね。そろそろできてるはずだよ。持ってこようか!」


 エレノアはジョッキを机に置くと、食堂を出て行った。

 しばらくしてからエレノアが、瓶を片手に戻ってくる。厚手なので中身はよく見えないが、なにやら赤茶けた色である……。

 不気味な気配を漂わせる瓶に、食堂内がシーンと静まり返った。


 船員たちがゴクリと固唾を飲み、エレノアの手元に注目する。

 エレノアは蓋を開けて、中身を皿の上に出した。


 ヌチョ……ドチャリ、グチャっ!


 落ちてきたのは粘液に塗れて、テラテラ光るクラーケンの切り身っ!

 船員たちがウオオっと仰け反り、それから一斉にヒソヒソ話を始める。


「お、おいっ! なんでピンク色なんだよ!?」


「わからん……しかし、あれは絶対食べちゃダメなやつだと思う」


「って言うか、そもそも生だろ? イカって生で食えるのか?」


「えらくグロいな」


「う、げえ。ドロドロだ」


「腐ってやがる……遅すぎたんだ!」


「あんなもん食ったら腹を壊すぞ。誰か止めた方がいいんじゃないか?」


「止める? 止めるって……誰が?」


 船員たちは互いに視線を交差させる。

 それから、ゲラをジッと見た。

 ゲラが『えっ、俺!?』とジェスチャーすると、皆一斉に頷く。


「そうだよ。お前だよ」


「ゲラ、お前が姐さんに話振ったんだろ?」


「ちゃんと責任取って止めろよな!」


「……わ、わかったよ」


 みんなにせっつかれて、ゲラはおずおずとエレノアに声を掛けた。


「あ、あのう……姐さん。あっしが見るに、それ、失敗しちゃってませんかね? 食わない方が、よろしいんじゃねえでしょうか……?」


 エレノアはしばらく塩辛をジッと見つめていたが、やがて首を振って言う。


「……いや。こいつは失敗しちゃいない。リンスィールは見た目がピンク色でドロドロしてて、食べるのに勇気がいるって言ってたからね。もっともあたいも、ここまでキモい物体ができあがるとは思ってなかったけどさ」


 エレノアは真剣な表情で、切り身のひとつをフォークで突き刺した。


「みんな、見てろよ。あたいが今からこれ食って、ちゃんと美味いって確かめてやるから」


 ゲラが慌ててその手を掴む。


「姐さんっ! 意地を張るのはやめてください! そんなもん食ったら、死んじまうかもしれねえです!」


 エレノアは乱暴にゲラの手を振り解く。


「うるさいね、ゲラ! あんただって、散々エルフの舌をバカにしてたじゃないかっ!? 確かに、エルフは味に無頓着だよ……でもね。嘘は、決して言わないんだ! リンスィールは妹の子、あたいの家族だ。あいつの言う事は、あたいが証明してやるのさ!」


 そう叫ぶとエレノアは、フォークを持ち上げ口へと運んだ。


「うっ」


 途端、顔色が変わる。

 その周りで、船員たちが右往左往する。


「あ、姐さんっ! 無理しないでください!」


「あっしらが悪かったです! 謝りますから!」


「吐き出してください、ほら、早く!」


「こっちのお皿、空いてますから! ペッてして! ペーって!」


「メディーック、メディーッッック! 毒消し(アンチ・ドーテ)、持って来ーい!」


「姐さーん! 俺らがエルフの悪口言ったせいで、姐さんが死んじまうよーっ!」


 泣く者、叫ぶ者、怒鳴る者、走り回る者。

 エレノアの周りは大パニックである!

 だが、しかし。


「う……。美ン味ぁい!」


「「「「「「……えっ?」」」」」」


 船員たちの目が点になる。

 エレノアは、そんな彼らの前で塩辛をパクパクと食べ始めた。


「いや……めっちゃくちゃ美味ぁい! なんだこれ!? 絶妙にコッテリしてて、クニクニとした歯ごたえで、口の中で潮の香りが膨らんで……こんな美味い食べ物、千年生きてて初めて食べたよっ!」


「……お、おい。本当に美味いのかなぁ?」


「さあな。でも、無理して食ってるようには見えないぜ」


「見た目の悪いゲテ物ほど、実は美味かったりするよな?」


 しばらくしてから、ゲラが言う。


「……あ、あのう、姐さん。ちょっとだけ、あっしにも食べさせてやもらえませんかね?」


「やだねーっ! こんな美味いもの、お前らなんかに絶対やんない!」


「そんなこと言わずに、お願いしますよ。一口だけ! 一口だけでいいんで」


「チッ……わかったよ。ちょっとだけだぞ?」


「やったぁ! さすがは姐さん、押しに弱い!」


 エレノアは、ぶっきらぼうに皿をゲラへと押しやった。

 ゲラもフォークでイカの切り身を突き刺し、口へと運ぶ。


「なんっっっすか、これぇ!? うめえっ! ラム酒にめっちゃ合いますねっ!」


「そうだろ、そうだろ。ほら、ゲラ。もっと食えよ。あたいが許す!」


「いただきます! いや、うまっ。こら、うまっ! 手が止まらねえやっ」


 その様子を、他のみんなは涎を垂らして見つめてる。

 エレノアがニヤリと笑い、塩辛の入った瓶を見せびらかして言った。


「ふん……お前ら、あたいに謝るか?」


 船員たちはズザッと一列に並ぶ。

 そして一糸乱れぬ動きで、一斉に頭を下げた。


「「「「「謝りますっ! 姐さん、すいませんでした!」」」」」




 それから一ヵ月、日を追うごとに塩辛は熟成されて美味くなり、船員たちを驚愕させた。

 エレノアは十瓶を仕込んでいたが、陸に着く頃には一瓶だけになってしまう……。


 港町で羽を伸ばしていたゲラは、エレノアが行商人姿のエルフと話してるのを見つけた。

 彼女は行商人に二言、三言なにかを告げて、瓶と手紙を渡して別れる。

 ゲラは、エレノアに駆け寄った。


「姐さーん! なにやってんですかい?」


「ああ。シオキャラさ。残った最後の一瓶を、行商人のエルフに(たく)したんだ。もうすぐ、女王様の誕生日でね。近々この港町に立ち寄るらしいから、女王様にご献上しようと思ったんだよ」


「誕生日。そういや、エルフは十一年ごとに誕生日を祝うんでしたね」


「あたいらは長生きだからね。一年ごとにやってると、すぐありがたみがなくなっちまうのさ。代わりに日にちも十日ほどかけて、ゆっくり長くお祝いするんだ」


 ゲラは首を傾げつつ、言った。


「……にしても。そんな事情があるなら、行商人に託さずに自分でお渡しになればよいのでは? 姐さんが休みを欲しいって言えば、船長も断りゃしないでしょう」


 エレノアは、ゲラの頭をコツンと小突く。


「バーカ! あたいがいなかったら、誰があんたらを海の魔物から守るんだい? こないだのクラーケンもそうだけど、最近は怪物どもの動きが活発だよ……なにか嫌な予感がする。『氷の魔女の幽霊船』も近くの海域に出たって言うじゃないか!」


「だけど、せっかく女王様のお誕生日でしょう? 久しぶりに双子のララノアさんとも会いたいんじゃねえですか?」


 エレノアは苦笑する。


「いいんだよ。エルフは長生きだって言ったろ。まだ、いくらでもチャンスはあるのさ。それより、早く海に出よう! 海には、まだまだ不思議がいっぱいだよ」


 そう言うとエレノアはニッコリ笑い、鼻歌交じりで去って行った。

 それを見送るゲラのもとに、他の船員たちがやってくる。


「お、ゲラじゃねえか。こんなとこ突っ立って、どうしたんだよ」


 ゲラは、ボーっとした顔で言う。


「……な、なあ。なんか、姐さん……前と少し変わってないか?」


「変わった? 変わったって、どこが」


「どこがってのは、わからんけども。なんて言うんだろ……? 若返った……って言うか」


 ゲラの言葉に、船員たちは顔を見合わせる。


「若返った、だってよ?」


「ゲラ。お前、なに言ってんだ!」


「エルフは大人になったら、ずーっと見た目が変わんねーだろ」


「ああ、そうだな。姐さんはいつまでも若いままだ」


「……でもよ。ゲラが言うなら、ホントにどっか変わってるかもしれんぜ?」


 船員たちは、それぞれが頷いた。


「かもな。ゲラは、姐さん大好きだからな。いっつも姐さんばっか見てる」


「ま。姐さんのことは、みんな大好きだけどもよ」


「あはは、違いねえや!」


「とびきり美人だしな。惚れちまうぜ」


「押しに弱くて、意外とチョロいとこも可愛いよなー。強く頼んだら、一発やらせてくれねえかな?」


「無理無理。姐さんが好きなのは、俺らみたいな下品でむさ苦しい野郎じゃなくって、純粋で目がキラキラした可愛い子だぞ!」


「ああ、だな。でも姐さんは、俺らの事も大切に思ってくれてるぜ」


 船員たちは皆もう一度、力強く頷いた。


「よっしゃッ! 姐さんも誘って、みんなで酒飲もう!」


 おおーっと船員たちの声が響く。

 その後、一行は大いに飲んで騒いで、酔っぱらって船に帰ったのだが……。

 なんといつもは港の住民に配っても半分以上が余るクラーケンの干物が、綺麗さっぱりなくなっている。


「えっ!? あんなに沢山あったのにか……? いつも食い切れずに、釣り餌にするくらいじゃねえか」


「なんでも、王都ファーレンハイトのラメン・レストランが大量に注文したんだってよ。タダで配ってる干物が金になるってんで、船長も商会も大喜びらしいぜ? 俺らにも特別ボーナス出るってよ」


「そりゃめでてえ! クラーケン様様だな。また襲われるのが楽しみだ」


 泥酔して絡んでくるエレノアに肩を貸しながら、ゲラはふと呟いた。


「……ふうん。クラーケンの干物をラメンにねえ? 変わった店もあったもんだ! 今度ヒマができたら、姐さんと一緒に行ってみるかな」


「おい、ゲラ。聞いてるか? あたいの恋人アウロラはなあ、あたいを助けるためにリヴァイアサンと戦ったんだぞ!?」


「あ、はいはい。聞いてますよ。それ、今日で5回目です」


「アレ? そうか……じゃあ、別の話にするか。あたいとアウロラの船はなぁ、南の海の――」


「無人島の隠し入り江に停めてあるってんでしょ? そこに秘宝が隠してあるんすよね。それも3回目です」


「そうか。えーっと、それじゃあ……?」


 ぐでんぐでんに酔っ払ったエレノアを支えながら、ゲラはふと少年時代を思い出す。

 漁師の息子として育ったゲラは、ある日、沖合で立派な商船とすれ違った。

 船首には、美しい女エルフが立っていた。

 潮風に髪をなびかせながら、(うれ)いを含んだ瞳で気怠(けだる)く海を眺めるその姿……ゲラは、一瞬で恋に落ちた。


 いつか彼女の隣に立ちたくて、船乗りになって十五年。

 今の自分は下品でむさ苦しくて可愛げがなく、ヒゲまで生えてて片足もない……。

 決して、エレノアの求める恋人にはなれないだろう。


 それでも彼女に対する憧れの気持ちは、あの日の少年時代のままである。

 エレノアと一緒の船に乗れるのは、ゲラにとって無上の喜びなのだった。

次は、女王様の誕生日


エルフの女王アグラリエルは、誕生日に何を欲しがる?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ほんとに最初生き物の発酵食品食べたやつは尊敬するわ。植物ならまだなんとかなるかもって気がするが生物はなぁ。
[良い点] 塩辛が異世界にw ここからどうラーメンに繋がるか? エルフの女王様の反応は? とっても楽しみ! [気になる点] 塩辛ってラム酒に合うのかな? シオキャ~ラとか言い出した時、ご飯or日本酒、…
[一言] Q.エルフの女王アグラリエルは、誕生日に何を欲しがる? A.まだ食べたことのない新しいラーメン及びそれを食べ終わった   あとのドンブリ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ