表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/20

思い出せないモノは……

ガッタン、ゴトッ、ゴチッ

「痛ぇ!!」

ここは汽車の中。

事の発端は一週間前に遡る……


天気は曇り。

フィラデルフィアに移って来て丁度10日目。

「なぁ、じじぃ……そろそろ次の街に移らないとヤバイぜ」

「そうだな、あの子が居るが……まあ、慣れてもらおう。危険な事もあるが」

杏南の顔に踊る火を見詰めて、カイトは呟いた。

「コイツはオレが責任持って守ってやるよ」

焚き火の隣ですやすやと眠っているアンナはそれを知らない。


「で、何ですぐに街を移動しなきゃなんないワケ?」

早朝に寝入りばなを起こされたアンナは、機嫌がものすっっごく悪かった。

「ねぇ、何で何で何で何でぇ〜〜」

「zzzzzzz……」

カイトとウィンドは無視を決め込んだようだ。

「馬鹿馬鹿馬鹿カバ!起きろ!!」

「zzzzzzzzz……」

「…もういいよ!フンッ」

2人を起こすのを諦めたアンナは窓の外を流れていく景色を見つめた。

一面の草原は見るところが何も無く、自然アンナはカイトから聞いた生い立ちの話を思い出していた。


******************************************


「オレ、生まれたトコと本当の名前、知らねぇんだ」

目の前の青年は屈託無く笑った。

曇りひとつ無い、明るい笑いではなく、諦めて吹っ切れた様な笑いだった。

「ここに来たのだって物心つく前だったし、自分から来たのかさえわからねーからさ」

私と同じにおいがするのは、あながち間違いでもなさそうだ。

「ウィンドに拾われてなかったらオレも、あんたも死んでたと思うよ。だからそこんトコだけ、あのジジィに感謝してるな。そうじゃなかったらこんな危険極まりない旅になんか付いて行く訳ないからさ」

「何で危険なの?すごく安全そうに見えるし、こんなに経済も発展してるのに?」

「は?経済?何かムズい事知ってんな、お前。ま、それは置いといて、何で危険かってのはあっちの世界では神話とか、伝説に出てくるドラゴンとか魔法とか、そういうヤツがあるんだよ、異世界ココには」

「それに対抗できるの〜?私何も出来ないからね」

「んなこた見た目で分かるって。でもウィンドは魔法が使えるし、オレは剣術とかその辺の格闘技は一応出来るぜ」

「自慢?」

「そうですが何か文句でも〜」

「あっそうですかー、よかったですね〜」

「あんたさぁ、ちょっとした『気』があるからちょっとぐらいは魔法使えんじゃねぇの?」

「ホントにぃ?嘘くさいなー」

「でも多少は弓とかやってた方が有利かもな」

「ふーん」


******************************************


何故この世界に居るのか……


私の名前はコレで正しいのか……


全てが謎、謎、謎……


人には思い出せないコトがある


それが彼の場合、名前という事だろう


あたしは何を忘れたんだろう……


分からない……


思い出せない……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ