表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
機動機兵ブレリア「戦場の絆」  作者: キジ白のやまちゃん
68/105

第068話 「友との再会」

 アスカ大尉が第4中隊長に着任後、宿営地はなかなか騒がしい…


 4中隊の隊員は、宿営地横の広場で連日訓練している。中隊長(アスカ)自らが隊員に教えたり、模擬戦をやっている。


 だいぶ鍛えられてるな…と思って模擬戦を見学していた。


 4中隊長(アスカ)、格闘戦もなかなか上手い。4中隊の隊員が、誰も中隊長に勝てないでいた。


「4中隊長、格闘戦も強いですね。」と一緒に見学していたダーイン軍曹に言ったら


「それでもクロには瞬殺だったけどな…」と言われた。あれ?なんか、自分の自慢した感じになっちゃってたのか?


 しばらく見学していると、3中隊のABLM(エーブラム)が乱入?か?して行った。


「おい!あれ…ボルグ中尉じゃないか?」


「ナンバー『333』だから、3小隊ではありますが…いや、ボルグ中尉ですね…」


 背中の無線機用アンテナが2本あったのだ。小隊長機の証だ。



 アスカ大尉のABLM(エーブラム)の前に立ち、無線で何やら話しをしている様だ。


 何をやっているんだろう…?


 2機とも剣を抜いた。近くにいた4中隊のABLM(エーブラム)が、一斉に避けて周りを囲む。


と思っていたら、アスカ大尉が切り掛って行った。


 ボルグ中尉も剣で捌く。だんだんと激しい格闘戦となってきた。



「やっぱりボルグ中尉も強いな…」ダーイン軍曹がそう呟いた時に勝負は決まった。


 アスカ大尉が左下へと振りかぶった剣を、ボルグ中尉が剣で受け流し、そのまま流れる様に剣を振り下ろした。剣が当たる寸前て止め、勝負はついた様だった。


「ボルグ中尉…と言うか、3小隊の全員が六聖剣より強いですよね…」俺がダーイン軍曹に呟く。


「まぁ、蒼い死神に鍛えられてるからな!」と言って笑っている。


 いや…本当に、3小隊の全員が敵も含めてトップレベルだろうな。


  

「うん?何か2人で降りて話をしてるな…」


 見ていると、アスカ大尉が下を向いていたかと思ったら、突然飛び上がって喜びボルグ中尉の腕を掴んで?腕を組んでいた。


「ボルグ中尉…あの返事をしたんですかね…腕なんか組んで…OKしたんですね。」


「あぁ…意外なカップル誕生だな…」とダーイン軍曹が少し驚いていた。



 MUC211.12.1

 今日から俺達第3師団の交代部隊がくる。俺達は、一時キャンプに戻って英気を養うのだ。


 まぁ、また数ヶ月後には戦場に戻ってくるんだろうな…


 今日から逐次交代していくが、第3騎兵連隊の交代部隊は明日来る。申し送りもあるから、出発時期は3日になる。


 まぁ、申し送りは宿営地だけだし、交代部隊の代表に今迄の戦闘内容と、戦場となり得る地域について案内して説明するだけだ。


 第3方面軍の交代部隊は第6方面軍だと言う。


 申し送りにをしているのは、大隊長と各中隊長達だったが、申し受け部隊の第6騎兵連隊の人達が、第3小隊のメンバーに会って話がしたいと言っていたようだった。


 何でも第3小隊は共和国のABLM(エーブラム)乗りの間では有名になっている様だった。


 師団でも苦戦した敵エース部隊を撃破した。と…


 特に俺の噂が一人歩きし、「単機で1個連隊を殲滅した」とか「帝国に賞金をかけられたている。」とか…。まぁ、全部事実だが…


 第6騎兵連隊の隊員に「どうしてそんな話を知っているのか?」ときいたら、どうやら軍の広報部が大々的に宣伝しているらしい。


 プロパガンダの為に宣伝している様なのだ。


 確かに、たまに軍広報部が来て写真を撮ったり、インタビューされたりしたが…言ってくれれば、まともに答えたのになぁ…適当にあしらってしまったじゃないか…


 軍の広報新聞にも『帝国に「蒼い死神」と恐れられる兵士』と掲載されていたらしく、第6騎兵連隊の人達にも「蒼い死神」って人はどの人だい?とか質問される…


 あと、小隊ナンバー「333」の死神小隊はの人達は?とか…


 しかも、ブレリアは3型より古いのに、「エース用に小数生産された機体」とかって、勝手なストーリーを作ってるし…


 かなり古い機体だぞ?開発は1型と同時期だからな…なんでエース用の最新型になってるんだ?



 他の部隊の人達と色々と話をした。なかなか面白かったな。


 俺が「蒼い死神」だと分かると、みんな驚くんだよな…若い!とかってさぁ。


 

 クーナさんは「戦場の女神」と言われているらしい。戦場の女神って、砲兵の事じゃないの?


 機体がオレンジ色の「戦場の女神」と「蒼い死神」の首に帝国が賞金をかけた。とニュースや特集番組でやっていたらしい。



 あっ!そうそう!


 ボルグ中尉は、アスカ大尉と付き合う事になった。やはり、俺達が見学していた模擬戦で返事をした様だ。


 最初は、アスカ大尉が勝ったら付き合うと言う条件だったらしい…。


 しかし、ボルグ中尉が勝ってしまった。ABLM(エーブラム)から降りた時にアスカ大尉が下を向いて泣いていた。その姿を見て「そんなにに俺の事を…」と思ったらしく、ボルグ中尉が付き合おうと返事をしたとの事であった。女性の涙に弱いのね…




 MUC211.12.3

 申し送りも終わり、今日出発だ!


 13時に出発し、到着予定は6日となる。早く帰りたい!みんなそうだろな…


 何事もなく…物語的には面白くないだろうが、何の問題もなく基地に到着してしまった…



 12月6日に到着し、7日に整備等をして8日から15日までの1週間休暇となる。


 8日から休暇なので、クーナさんとダーイン軍曹と3人でナハス軍曹のお墓参りにいく約束をした。


 ダーイン軍曹は、6日にはナハス軍曹の奥さんに会いに行ったらしい。様子は詳しくは聞かなかったが…



 ダーイン軍曹の家に集合し、ナハス軍曹の家に向かった。


 到着し、ドアを開けて奥さんをみた。1歳の息子さんを抱っこして、無理に明るく振る舞っている様に感じた。


 俺と味方のABLM(エーブラム)を回収に行って、味方の裏切りに遭い、自分の目ので殺された…


 その状況を、事細かに奥さんに説明した。当時の様子も…その後についても詳しく…。


 ナハス軍曹を看取った時の事を説明しているうちに、涙が溢れてきた。


 当時の俺は、あまりにも無力だった。今ならナハス軍曹を助けれたかもしれない…


「悔やんでも悔やみきれません…。当時の俺に、もっと力が有れば…」そう後悔する俺に対して、ナハス軍曹の奥さんが涙を流しながら言った。


「あの人、クロくんを本当の弟の様に思っていたわ。家に帰ってきて仕事の話を聞くと、いつも決まってクロくんの話ばかり…。そんなに自分を責めないで!話を聞いた状況だと、クロくんだけでも助かって良かったと思う。本当に良かった。」


「しかし…どうにかしたら助けられたかも…」


「クロくん、自惚れちゃいけない。たらればで話をしたらキリがないのよ?クロくんは、その時は全力だったんでしょ?だったら、それがベストな方法だったのよ。旦那はいつも言ってた。『クロが間違った判断をした事はない。アイツは凄いやつだ!』ってね。」


 俺は涙が止まらなかった…


 クーナさんもダーイン軍曹も泣いていた…



 みんなで涙を流して泣いていた…。ナハス軍曹の奥さんが、最後に「貴方は生きて。お願いだから、旦那の分まで生きて頂戴…」と言った。


 お墓参りをした後、ナハス軍曹の奥さんはダーイン軍曹の家に行くと言っていた。


「ウチで少し呑もうか…」と言って、みんなでダーイン家でお酒を飲む事になった。


 両奥さんが言う。



「あんた達、軍のニュースで結構出てたの知ってる?特にクロくん。クルタナさんも「猛者を率いる美人中隊長」とかって特集やってたし。敵エース部隊を撃退した時なんか、お祭り騒ぎみたいに連日のニュースでやってたよ?」


「俺は?俺は出てないのかよ?」と、ダーイン軍曹が焦る。


「敵エース部隊を撃退した時に出てたわね。その他大勢扱いみたいな感じで…」


「第3小隊?って言うの?の4人って所で紹介されてたわよ?番組を録画してるけど、見る?」



 短い特番みたいなものではあったが、みんなで見る事になった。


「美人中隊長だって!きゃー!」ってクーナさん、めっちゃ喜んでる…


「おい!俺、競技会で優勝した3小隊のエースって紹介された!あの時の写真、これに使うためだったのかよ!」ダーイン軍曹も喜んでいる。


「私、『戦場の女神』とか『オレンジ色の天使』とか言われてるわね。」


「俺…大々的に『蒼い死神』になっちゃってたんですね…これならウチらも狙われますよね…」



「そう言えば、今度基地でTVの取材があるとか言ってたわ…第3連隊かと思ったら、ウチの中隊だけだって聞いて、変だと思ったのよね…」クーナさん、確かに変でしょ…何故ウチの中隊だけ?


「何か、ウチらの中隊…知らないうちに有名になってるみたいだな…」ダーイン軍曹も戸惑う。


「ここら辺の人は、『333』の小隊ナンバーを真似て車のナンバーを変更する人もいたわよ」


「元々333って、ラッキーナンバーよね…」


 と奥さん達が話すが、本当に本人達が知らない間に、噂が勝手に一人歩きしている。


 

 たまに広報部とかが来て写真を撮っていくのは、こう言う記事やニュースの為だったのか…



「まぁ、プロパガンダに使われているんでしょうね…。これを敵国が見たら、懸賞金もかけるよね。アロン中佐だけじゃないかもね。」とクーナさんが言うが、確かにアロン中佐じゃなくても懸賞金をかけるよな…。



「話は変わるけど、今日は旦那の49日なのよね。まぁ、宗教的な事はしてないけど、いつものメンバーでお酒飲みたいなぁって思ってたの。」


「そうなんですね…49日が俺の誕生日とは…」と俺が言うと、みんながビックリしていた。


「えっ!今日、クロの誕生日なのかよ…。」とダーイン軍曹も驚いた。


「私は知ってたけど、そう言う場じゃないと思って黙ってた。」クーナさんもいう。




「よし!お祝いしよう!」ナハス軍曹の奥さんかそう言って乾杯した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ