表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神槍は転生してもやはり神槍を目指す  作者: Scull
第4章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

178/180

第43話 レルでの買い物

結局、その日は皆で大いに盛り上がり、宿に泊まった。まあ、フランクが奥方に散々に怒られているのであろう女性の怒鳴り声が寝入ってから階下から聞こえてきたけれども、そこに関しては一切触れないでいよう。男性の面子は潰さないでいる方がみんなが平和でいられるから。


翌朝、改めてきちんと旅支度を整える。昨日はレルに着いていきなり謁見を求められ、あれやこれやという間に男たちに囲まれて連続散打をさせられた疲れが抜け切ったとは言えないが、一晩ゆっくりできたのは助かる。


朝になって見に行った、厩舎のキューちゃん、ロバも、少しばかり元気が出ているように見える。


「すぐに旅立つのもいいけれど、せっかくの大都市だ。ワゴンの手入れや食料、そのほか、物資を足しておいた方がいいんじゃないでしょうか」

とはフィルさん。


「王様からお金もいただいたでしょう?」と師匠が囁く。


「わかりました。少し、ゆっくりしましょう」


宿にとって返してフランクに、数日滞在することを相談する。

女将さんが笑顔で頷いてくれたので、二日か三日、泊まれることになった。


フィルさんの進言で真っ先に向かったのが、車鍛治だった。車体のフレームはもちろん、側板、底板、御者台などなど、徹底的に点検をし、左後ろの車輪を交換してもらった。可動部に油を差してもらい、少しばかりのグリースを分けてもらう。

鍛冶屋に「油が切れてすり減ってから交換するより、油を切らさずに長持ちさせた方が安上がりだ」と怒鳴られたのはフィルさんの仕事になる。

いくら熟練の鍛冶屋といっても、騎士や魔道士を怒鳴りつけるわけにもいかず、オルクスに至っては怒鳴りようもないから。


さらに市場へ回って、保存食を買い足していく。堅パン、干し肉、漬物。ワゴンにかぶせる幌には油を塗り直してもらっておく。馬具の革にも油を塗って、柔らかくしておく。


さらに研師を探し、ソード、ナイフなどの研ぎ直しを頼んでおく。一応防具の方も見てもらうが、こちらの方は特に現状の手入れでいいという言質を得た。


衣類や寝具の洗濯、その他布類の洗濯もしっかり行なっておく。これからまたしばらく旅になるので衣類の匂いが取れるのはありがたい。


ミュルクヴィズではほとんど市場で買い物などをすることなどなかったので、師匠と二人で散々あちこちの店に立ち寄っては二人の従者を辟易とさせたが、この辺りはもう主従関係として割り切る。


宿に戻って食料品類の荷をまたまとめ直す。

正直、思い切り買い物をして、かなり気分がスッキリした。たまにこういうことをするのも、心の安寧に役に立つ。レル二晩目、随分と寝入りのいい寝床となった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ