表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神槍は転生してもやはり神槍を目指す  作者: Scull
第1章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/180

第17話 決着/三尖相照

リーシアは拳の先、つま先、視線の中心を垂直に揃える姿勢を崩さない。これを「三尖相照」という。


フィオンさんは眉は動かしたけれども、まだ攻めてはこなかった。


リーシアの感覚からすれば、そろそろフィオンさんの距離になるのだが、フィオンさんはまだリーシアの距離じゃない。この距離ばかりはどうにもならない。


李書文も体格には恵まれなかったので、互いの距離には工夫した。単純に打ち合えば負ける。こちらの手がとどかない所から、たいていの相手はこちらに攻撃を当てることができるから。


そのために六大開はあるし、歩法もあるのだがそれは他の武術家も同じこと。同じことをしていたら勝てない。


そのために、隙をみせて打ち込ませ、そこを迎撃するようにしているのだが、フィオンさんはそこに乗ってこない。


さらに距離を詰め、フィオンさんの距離にはいる。


はいったのに動かない。


これは難しい。


冬だというのに、背中を汗が伝う。口から息を吐いた。


これで動いた。ガッと一気に距離をつめてつかみかかってくる。

流石の迫力はつい下がりたくなるものだけれど、さらに前に出る。


フィオンさんの振り下ろした両腕がつかまえようとするのを、前進することで外す。


前脚で震脚し、肩と側頭を腹にあてる。


「ガハッ!」


フィオンさんの息が一気に吐き出される。

腕が股間に当たらないように、体にそわせたのはご愛嬌だと思ってほしい。


打撃の威力は打ち倒すのに十分で、フィオンさんが尻餅をついた。


「そこまで!」


という、おじさんの声が聞こえた。


フィオンさんは尻餅をついたまま、虚な目で空を見ている。


よかった。まだ生きてるようだ。息を吐いて、開いたままだった口が閉じた。

空を見上げていたフィオンさんの視線が下がって、リーシアを見た。


その目にあるのはおどろきと、畏怖。


焦点があって、リーシアと目が合うと目の底に光が宿った。仄暗い、闇の炎。戦う前にフィオンさんの目にあったものが再び宿った。


苦しそうに、眉間にしわをよせて立ち上がると、少しよろけながら、村に帰っていく。


リーシアは神槍の記憶にある作法にのっとり、右手の拳を左掌でつつんで、おじさんに頭を下げた。


「ありがとうございます」


冬籠もりに入る前に、フィオンさんが村からいなくなったことを父さまから聞いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ