表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独裁者の姫 (一章完結!「表紙有り」)  作者: ジョンセンフン
一章 影の病
51/134

第五十一幕

 "トンッ トンッ"


 再び、扉が叩かれた。姫は息を殺した。


「お父さっ……」


「"黙れ"」


 皇帝が、ドアノブに手をかける。ゆっくりと、開かれた扉の先から、本を手にした一人の女の姿が浮かび上がる。


「リアナ皇女…………」


 両者は視線を合わせたまま、ピタリと動きを止めた。


「…………ララサ大公妃?」


 司書は、しばらく茫然と立ち尽くしたまま、その場にとどまっていた。なんで、ララサが? 持ってる本は何? まさか、ニナがララサに渡した……?

 姫は、思わずベットから身体を起こした。


「ララサッ……!?」


 突如、司書が膝をついた。それは、ディグニス帝国における最上級の平伏の構えだった。


「長らくご無沙汰しております。皇帝陛下……」


 司書は、持っていた本をそばに置くと、視線を下げた。そこに、いつもの司書の面影は無かった。


「こうして直接お会いするのも、四度目かと」


「そうだったか。最後に顔を見たのも一年以上も前か…… では、一つ問う。なぜ、リアナの部屋に向かった。目的はなんだ……」


 司書は、面を挙げると真剣な眼差しで、応えた。


「はい。先ほど、リアナ皇女が図書館を訪れられた際、一冊の本を借りられました。しかし、別のことに気を取られたのか、借りた本を、そのまま置いていかれてしまったので、今ここに、お持ちしました」


 司書は、本を手に取ると僅かに笑みを浮かべ姫に示した。その表情は、どこか落ち着いていて、まるで幼さを感じない。


「どんなモノか、拝見しても良いか?」


 皇帝が、そう言うと司書は両手で、その本を手渡した。


「『ダルマーの日記』か…… 随分と古い本を読むのだなリアナ」


「えっ………… はい」


 姫は、無意識に応えた。そんな本、借りたことなんて無い、一体何が起きてるの?


 "バンッ"


 皇帝は、数ページめくったのち、本を閉じると司書に手渡した。


「もう時期、消灯の時間だ。私は、寝室に戻る。ララサ大公妃、貴殿はどうする?」


「はい。私も、手続きだけ済ませましたら、すぐに戻る予定でございます。ご心配はおかけしません」


 司書が、そう言うと皇帝は、扉へと足を進めた。


「ああ…… なにも心配などない。あまり、遅くなるなよ…… ララサ大公妃」


 皇帝が、部屋を後にする。司書は、皇帝の姿が見えなくなったのを確認すると、身体を起こし静かに扉を閉じた。


「ララサ……」


「ふぅーー…… 相変わらず怖いの〜 心臓がはち切れるかと思ったぞ。来ているのなら来ていると言って欲しいものだ」


 司書は、そう言うと許しもなくベットに腰掛けた。


「何しに来たの……」


「なんだ、寝とったのか? 随分と肝が据わっとるなリアナ皇女。本を渡しに来たと言っただろ。ほれ、隣に座られよ」


 姫は、恐る恐る近寄ると、言われるがままにベットに腰掛けた。


「そんな本、借りた覚えなんてないんだけど……」


「貸した覚えもないからな……」


「…………。なら、何んで……」


「これは、ダミーだリアナ皇女よ。本命はこっちだ!」


 司書は、そう言うとポケットから、一つの鍵を取り出した。


「図書館の鍵だリアナ皇女。いや〜 すっかり返すのを忘れとったものでな。図書館は閉鎖されとるというのに、自由に出入りしているとバレたら大変だ。まったく、危うく図書館内で朝を迎えるところだった。いや、それどころか最後を迎えるところだったかもしれん……」


 司書は、そう言うと姫に鍵を手渡した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ