表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

Intermezzo : 眠れるお城のめそめそお嬢さん

 「どうしよう」


 その声に答えてくれる者などいないというのに、それでも、そう呟かずにはおられない。


 自分のしでかしたこの惨劇の意味を、少女はきちんと理解していたから。


 自分のような、生きているのがおこがましい生き物が、まだおめおめと生き恥をさらしているというのに。 それを享受してくれていた者たちに対して、こんなやり方でしてか、自分は応えられないのかと思うと、目眩がするほど歯痒く、涙の根も乾いてしまうほどに情けなかった。


 「ちがうの」


 顔を両手で覆っても、目をきつく閉じても、まぶたの裏には己の所業がはっきりと浮かび上がる。 所詮、自分の罪から逃げることなど、不可能なのだ。


 「ちがうの」


 いやいやをするように首を左右に振ると、銀髪が窓からの光を反射させて万華鏡のように輝く。 その美しさを認めてくれる者は、もういない。 乾ききったと思われた涙が、またしても頬を濡らすその様を見る者は、もういない。


 もう、誰もいないのだ。


 「どうして……」


 誰を憎めば良いのだろう? 自分以外に、誰を責め立てれば良いのだろう? 己の命を絶つことすらも許されない、この憎らしい体で、これからどうやって生きていけば良いのだろう? もし、この世に神などが存在するのなら、どうやってこの苦しみを伝えれば良いのだろう?


 「だれか……」


 濡れた頬をあげて、視線を胡乱に窓の外へと向ける。


 外界に。


 「殺して……」


 震える声で言ってから、かたわらのベッドへと目をやった。


 「……ッ…クス……」


 呼びかける声は、しんしんと降り積もる沈黙の中へと消えて行き、少女はまた、後悔の涙をこぼす。


 それを拭き取ってくれた指のあたたかさを思い出しながら。


 そして、それがもう二度と手に入らない絶望を、骨の奥まで感じ取りながら。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ