表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/30

Scene 3 : アレックス・テレンシア

 「え?」

 「うわあ、もしかして、今の全部聞いてなかったとか?」


 ヘーゼルの瞳がまばたきを繰り返すのを見て、ニーニャが心底馬鹿にしたように声を上げる。 ユリアは、長い髪を揺らして、がくりと項垂れた。


 「じゃあさ、グレンは今の今まで、何を考えていたわけ」


 この毛虫、気持ち悪いねと同レベルの表情で、ニーニャが尋ねる。


 「アメリア、元気かなとか。 アメリア、今日の夕飯は何食べたんだろうなとか。 アメリアのごはんは、小さいこの作るには美味かったなとか。 さすがアメリアだなとか。 アメリアは将来有望だなとか。 だけど、アメリアは誰にも渡さないぞ、とか。 アメリアを狙う男どもは、おれが片っ端から片付けていかないとなあとか。 アメリアに手でも触れたら、公開処刑だな、とか」

 「つまり、アメリアちゃんのことしか考えていなかったんだな」

 「しかも、後半、何か物騒だったしね」


 やれやれとばかりに頷き少女二人を、グレンは矢張りぼんやりとした顔で見つめるのみ。


 「ていうかさあ」


 ほぼ空になった子羊のシチューが入っていたボールを脇によけて、ニーニャが木製のスプーン片手に身を乗り出す。 小柄な彼女には少々高い位置に設置された椅子では、足が地面にはつかず、ぶらぶらと両脚を宙に揺らせた。 ずいと片肘をつけば、否応にもその豊満なバストが強調される。 ヴェランデ人にしては珍しい、薄い青の瞳を細めると、


 「グレンはさあ、あたしたちと旅をしていて、何にも思わないわけ?」

 「こら、ニーニャ」


 新鮮なサラダの上に、どっさりと盛られたキノコのソテーをフォークでつつきながら、ユリアが眉をしかめた。 食堂の鈍い光に輝く紺色の長い髪は、時折さらさらと流れて、それを疎ましそうに耳にかける仕草は、年齢よりも上の印象を与える。


 「いいじゃん。 ユリアだって、気になってたでしょ?」

 「私は、別に……」

 「うっそだぁ! だって、こんなの初めてじゃない? 絶対、気になってるはずだよ」

 「そりゃあ、まあ、気にならないわけじゃないが……」

 「ほらぁ」


 鬼の首でも取ったかのように、ニーニャが破顔する。 それを煙たそうに見たものの、諦めたようにため息をひとつついて、ユリアは自分の食事へと視線を戻した。


 「と、いうわけでぇ」

 「え?」

 「グレン! 正直に答えなさい? あたしたちと一緒にいて、何も思わない?」

 「腹減ったとか?」

 「そういうことじゃなくて! あたしたちについて、何か思わない?」

 「ニーニャ、唇の端に肉の切れ端がくっついてるなあ」

 「そうそう、どっちかっていうと、そっち系で、って、ええ!」


 ぼんやりと食らった指摘に顔を赤めて、ニーニャが空いている方の手の甲で、ごしごしと口周りを拭った。


 「取れた?」

 「うん」

 「そ、それでねっ! グレンとしてはさ、結局、あたしとユリアのどっちが好み?」

 「……何をするときに?」 

 「うわあ、すごい切り返し。 聞いた、ユリア? グレン、変態だよ。 分かってたけど、むっつりだよ。 何をするときに?だってさあ。 やっらし〜」


 これ見よがしのひそひそ声でニーニャが言うと、ユリアが勘弁してくれとばかりに頭を抱えながら赤面する。 ニーニャは、その童顔に反して、ときにとても親父臭い発言をする。 セクシー系で売っているユリアだが、そのへんのモラルは、そこいらの子供よりも高いので、正直、今の会話は彼女にとっては大変好ましくない。 嵐がさっさと過ぎ去ってしまうようにと、沈黙を決め込むことにした。


 ひゅ〜ひゅ〜、グレンのむっつり〜などと、無責任な野次を飛ばしているニーニャをしばし見つめたあと、グレンはぽんと手を打った。


 「分かった!」

 「なにが?」

 「ニーニャは声がでかいから、きっと羊飼いに向いてる」

 「…………はぁ?」

 「ユリアもそう思わないか? ニーニャの声があれば、きっと羊たちはびびって、すぐ言うこと聞くと思うんだ。 そしたら、牧羊犬も必要ないし。 ニーニャだけで済む」

 「何、あたしだけで済むってどういうこと」

 「だから、牧羊犬の餌代とかさ、馬鹿にならないから。 それが、ニーニャだけで済んだら、結構な節約だよなあ」

 「あたしは、犬と同レベルかーーーーっ!」


 叫んでから、傍らのユリアがくつくつと笑いを堪えようと、上半身を折り曲げて耐えているのを見つける。 ユリアまで!と、悔し涙を浮かべてグレンを見れば、


 「あ。 ニーニャの髪、ふたつに垂れてるから、なんか犬みたいだしなあ」


などとほざく始末。

 

 「これは垂れてるんじゃないの、結わえてるの! そして、あたしの耳はここ! 人間と同じ場所にありますから! このツインテールじゃ、何も聞こえないから!」

 「そんなの、知ってるよ」


 躍起になって怒鳴り返せば、一向に空気を読めないグレンの澄ました声が返ってくる。 弁の立つ相棒が、唸り声を出すだけにとどまっている状況に、ついにユリアが笑い声をあげた。


 「なによう、ユリア。 ひど〜いっ」

 「すまんすまん」

 「ユリアは、何が良いかなあ」


 言い出したグレンを遮って、ユリアが親切そうな笑みを浮かべる。 自分が冗談のネタにされると、どうしていいか分からないユリアであった。


 「まあ、何はともあれ、私たちのどちらも、グレンの恋愛対象にはならないということが分かったな」

 「れんあい?」


 首を傾げるグレンに、


 「恋愛。恋だとか愛だとかの類だな。 誰かのことを特別に好きになるということだ」

 「おれとアメリアみたいな?」

 「うっ、そ、それは色々な意味で問題発言だな……」


 顔を引き攣らせるユリアに代わって、立ち直ったらしいニーニャが目を細めてグレンを睨む。


 「グレン〜、それは犯罪だからやめときなよ〜。 度の過ぎたシスコンでむっつりで無神経ってだけでも、すでにキミの男としての価値は最悪なんだから〜」

 「ん?」


 今ひとつ事情を飲み込めていないグレンが、ポテトの欠片と炙り焼きにされた肉を口に放り込む。 もぐもぐ、と健康優良児らしい食べっぷりを見せる彼を、少女たちはやれやれと見守った。


 「まあ、あれだよねぇ。 こーんなグレンでも、もしかしたら、公女さまには心奪われちゃうかもね」

 「ふふ。 案外、それもありえるかもしれんな」

 「ひゃふへほひゃひょ?」

 「今、絶対、誰?って言ってないでしょ」


 未だ、もぐもぐと咀嚼を続けるグレンを見下げてから、ニーニャが笑顔になる。

 

 「なーんと! グレンが見つけたポスターの女の子情報が、既に見つかってるんだなぁ♪ あたしたちったら、優秀ぅ〜」


 もぐもぐもぐもぐ。 充分立派な歯を持っているくせに、何故かゆっくりと食べるグレンが口を開くのを、居心地悪くふたりは待つ。 やがて、ユリアが後ろ頭を意味もなく掻こうかと手を伸ばしたころ、やっとグレンはごきゅり、と大きな音を立てて飲み込むと、そのまま、豪快に山羊のミルクを飲み干した。


 「え、なんて?」

 「だからっ!」


 がくりと今宵何度目かに項垂れるユリアを横目に、ニーニャが両の拳を振り上げる。


 「あの、ポスターの女の子! 誰なのか分かったって言ってるのっ!」

 「誰?」

 「〜〜〜〜〜っ!」


 言葉にならない苛立ちを、強く歯ぎしりすることで見事に表現してから、ふいにニーニャが立ち上がる。 くるりときびすを返すと、


 「あたし! 食後のお茶買ってくる! ユリアの分も買ってくるね!」


と言い残して、すたこらさっさとその場を後にしてしまう。


 「ニーニャ……」


 押しつけやがったな……と、歯痒そうにニーニャの背中を見つめるユリアは、しかし、観念したようにグレンに向き直る。 ミルクのせいで、白いひげを鼻の下にこしらえたグレンは、にこりと邪気の感じられない笑顔を見せた。


 「あのポスターの少女は、アレックス・テレンシアというそうだ。 御年十六歳。ここ、テレンシア領を収める、テレンシア公爵の一人娘らしい。 テレンシア公には、他にご子息などおられないようだから、彼女が正式な跡継ぎだそうだ」

 「ふ〜ん。 えらいひとなのか」

 「…………。 そ、そう! そうだ! え、えらいひとなんだ、グレン! よく理解してくれたな」


 世間知らずの田舎者のグレンと過ごしてきた日々によって、相手に求める理解力のハードルが、既に地上すれすれに下がっていることにも気付かず、ユリアは思わず頬を上気させた。


 「その、公女さまなんだがな。 どうやら、ここいらでは有名らしい。 なんでも、頭脳明晰、容姿端麗、留学などもされていないのに、何カ国語も操り、芸術、経済にも精通し、しかも、一度お姿を拝見するだけで、夢見心地になるほどの美貌らしいぞ」

 「ふ〜ん。 どういうこと?」

 「つまり、めちゃくちゃ美人ってことだ」


 あまりにもめちゃくちゃな意訳だったが、グレンは、ほほうと感嘆の声を漏らした。


 「アメリアよりか」


 真顔で聞かれて、つい、


 「かもしれん」


 答えると、


 「何言ってんだ、ユリア。 アメリアより可愛くて、キレイで、将来有望なこ、この世のどこにもいないんだぞ? 何だ、ユリアは結構世間知らずなんだなあ」


 はははと快活に笑うその首を、ぎりぎりと締め上げたい欲望と闘いながら、ユリアは暗澹とした笑い声をそれに重ねた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ