表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殺人徘徊 サイドストーリー  作者: urara
とある一日
1/6

はじめに

殺人徘徊を知らない人のために、ちょっと簡単に説明いたします。


:殺人徘徊とは:

殺人徘徊とは、カクヨムでも連載中の連載小説です。


:あらすじ:

誰かの手により、突如として謎の「館」に閉じ込められた16人の天才達。

館では、「殺人者徘徊ゲーム」というゲームを行っていることを知らされる。

ゲームに勝たなければ、ここから逃げ出すことはできない。

そんな状況下に置かれた16人は、一体どうなるのか。


:キャラクターの紹介:

【主要キャラクターの紹介】


夜宮 すばる/第1章 主人公


・17歳

・現総理大臣の息子

・齢17にして日本きっての天才。学、体を問わず天才的な才能を持ちルックスも並みのイケメンを勝る。


天月 カナ


・17歳

・美声と持つ大人気歌手

・大手芸能事務所所属の歌手。その美声もさることながらルックス良し、スタイル良しでちょっとしアイドルと化している。


星川 レノ


・19歳

・大人気ユーチューバー

・持ちまえのトーク力とテンションの高さから大ブレイクし、100万人を超えるチャンネル登録者がいる。


河島 しろ


・16歳

・ひきこもりゲーマー

・各パソコンゲームから携帯ゲーム、スマホゲームまで99lvを到達し、最終ステージまでクリア。というちょっと度が過ぎるゲーマー。


一ノ瀬 乃亜/第2章 主人公


・17歳

・百発百中の占い師

・百発百中と噂される学生占い師。家庭が複雑。占いだけで生計が立てられるので好んで別居している。仁乃と幼馴染。


香 仁乃


・17歳

・癒しのアロマラビスト

・どんな人でも一瞬で疲れを落とすと、ネットでちょっと有名になったことをきっかけに大ブレイク。乃亜と幼馴染。


茶川 あんこ


・16歳

・日本が誇る和菓子屋の娘

・1800年の歴史を持ち、日本を代表する和菓子屋「茶川菓子」の娘であり、代18当主。和菓子の中では、一番おはぎが好き。


志崎 颯


・17歳

・日本最年少科学者

・わずか8歳で父の研究に携わり、ノーベル賞を受賞する。とんでもないほど美形なので昔はよくいじめられていた。


鵡神 陽介


・19歳

・大人気カリスマモデル

・10代から20代に絶大な人気を誇る。性格は無茶苦茶に悪く口も悪いが、ファンの前では王子様。


常夏 櫨夏


・18歳

・若手天才サーファー

・世界大会などにも優勝経歴がある。ネットでは顔がかわいいと称賛されている。スポーツ万能で基本的にどんなスポーツでもできる。


奈村 心美


・16歳

・心に残る詩を書くポエマー

・ちょっとじわっとくるような詩を書く。10代から絶大な支持を受け、最近は高齢者などにも人気がある。


最中 露湖子/第3章 主人公


・18歳

・神の手を持つ料理人

・まさに神の手と称賛される実力を持つ料理人。一流のシェフの下で経験を積んだわけでもなく、独学。僕っ娘。


紺野 いのり


・18歳

・美しい水彩鉛筆画家

・描く作品は美しく、見た目はかわいいと有名な水彩鉛筆画家。地元で絵を描き続けることを望んだが、国の押しがあり、今は東京で暮らしている。


青葉 雨/第4章 主人公


・18歳

・かわいい作品をつくる手芸家

・元はしがない手芸部員だったがコンテストに作品を出品することで有名に。無口でイケメンなため、ルックスだけでファンがいる。


赤井 ちの


・16歳

・美少女サーカス団員

・初公演から、ネットで「超絶かわいい」と話題になり、パパラッチまで存在する。カラコンを入れることが趣味で今は赤色。


野菊 緑


・19歳

・日本で有名な茶華道家

・日本で有名である「野菊流」の次期当主。今は各地で高齢者に向けたカルチャースクールなんかを開催している。


:館内紹介:


位置不明


放送室

ハスターが放送を行う所在地不明の部屋。

ときどき、うろうろしているとたどり着くが、普段は鍵がかかっている。


1F


広場

大きな穴と花壇と椅子16個だけがある。

毎日花壇の花に水があげられている。ハスターが手入れしているのだろうか。


部屋


ぴったり人数分の16個の部屋。

鍵は自分用と予備の合鍵がある。だが、簡単にピッキングが可能。


洋室


会議にでも使うのだろうか。

長い机と大きなスクリーンがある。


ポスト


意味ありげに設置されてあるが、特に意味はない。

ここに入れても配達はしてもらえなさそう。


電気管理ルーム


電気の管理ができるらしい。

常時、鍵がかかっている。


2F


活動室


ゲームや本などが大雑把に置かれてある。

遊ぶために作られた部屋らしく、常に鍵が開いている。ネットは遮断されている。


調理室


朝食、昼食、夕食の時だけ解放されている。

材料が大量にあり、なんでもそろっているため自由に食事を作れる。


講堂


食事をとったりする。ドリンクバーがあり、なんでも飲める。

自由に使用していいらしい。電話などは使えないがここだけ圏内。


資料室


とにかく大量に本や、ファイルが収められている。

許可を取れば、入れるらしい。


3F


体育館


とんでもなく広い。

プールやグラウンド、テニスコートなんかもある。


リラクゼーションルーム


椅子が何個かあり、マッサージチェアなんかも置いてある。

24時間いつでも利用できる。


大浴場


男女それぞれあり、いつでも開いている。

あまり使われていないが、浴衣みたいなのがある。


温室


花とかが大量に植わっている。

いつも手入れされていてきれいだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ