表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/62

旧領

真田信幸「滝川様は如何為されますか?」

真田昌幸「『(上野国に)留まる。』

と仰っていた。」

真田信幸「越後の事を気にされて?」

真田昌幸「その通り。森様が川中島を離れられ、柴田様も兵を退かれた。共に信長様信忠様を亡き者にした謀叛者明智光秀を討つためである。これは仕方の無い事である。しかし信濃と上野の事を考えた場合、上策では無い。上杉とは敵対関係にあり、敵は臨戦態勢を整えている。ここで帰るわけには行かないとの判断である。」

春日信達「……助かります。」

真田昌幸「ただ滝川様が川中島も面倒を見るとなると、どうしても兵を分散させなければならなくなる。加えて滝川様は川中島の事を全く知らない。上野国にしても入ってから日が浅い。当地の者の助けは必要不可欠な状況にある。そこで……。」


 上野国と越後国との境の警備を買って出る事にした。


真田昌幸「越後から上野に入る際、必ず通る事になる沼田は私が長年管理していた場所。越後からの進入路は全て把握している。加えて滝川様が沼田から越後を伺った際、その山の険しさから攻略が難しい事を実体験されている。上野から越後を狙う事は難しい。もし越後を狙うのであれば……。」


 川中島が打って付け。


真田昌幸「結果。私がかつて管轄していた土地の全てを私に委ねられた。上野の状況が落ち着き次第、滝川様は川中島に向かわれる。その時は……。」

春日信達「森様の時同様。全ての情報をお伝えする所存であります。」

真田昌幸「川中島は上杉も知っている土地である事に加え、村上国清(山浦景国)やつい先日森様に謀叛を起こした芋川親正等本貫地が川中島の者も多数越後に居る。難しい戦いになる事は避けて通る事は出来ない。」

春日信達「わかりました。どんな苦境に立たされようとも滝川様を御支えします。」

真田昌幸「それを聞いて安心した。信幸!」

真田信幸「はい。」

真田昌幸「今すぐ滝川様の所に向かい、春日殿の言葉を伝えてくれ。」

真田信幸「わかりました。」

真田昌幸「そう言えば春日殿。」

春日信達「如何為されましたか?」

真田昌幸「もう少しすると珍しい人物がここを訪ねる事になっていますが?」

春日信達「急に何でありますか。珍しい人物とは?」

真田昌幸「その人物に其方の事を話した所

『是非お会いしたい。』

と言っていましたが、如何為されますか?」

春日信達「真田殿が薦める人物に間違いはありません。その方が私に会いたいのでありましたら断る理由はありません。お願いします。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ