剥ぎ取りと錬金
「メルちゃん。メルちゃん。この【精霊魔術のススメ】と【血魔術のススメ】って本開けたりする?」
『やってみる』
開いちゃったよ…嘘でしょぉ…あれでも血魔術の方だけだね?精霊魔術の本は開けれてないね?めっちゃ頑張って開けようとしてる。あらヤダ可愛い…じゃなくて!メルちゃんも精霊魔術は無理かぁ
『むり…ねぇねに返す』
「ほーい。血魔術の方はいけたけどそれ読める?」
横から覗き込んでるんだけど何書いてるかサッパリわかんないんだよね。錬金術の本は読めたけど、どうなってるんだろう?資格がない者が見るとこう見えるのか、この文字自体が読めないのか。サッパリだね!
『【メルティ】が血魔術を習得しました!!!
血魔術【ブラッドウェポン】を覚えました!!!』
え。うっそーん…それスキルブックなの?いきなり本が無くなっちゃったし…まあメルちゃんの戦闘能力上昇は私が強くなるというのと同義だし?構いませんよ?ええ。ここまで何一つ戦闘という戦闘なんかやったことないですからね?
【血魔術】
【ブラッドウェポン】:血で武器を作れる。
ほーん?ええやん。メルちゃんは武器を持ってなかったからちょうどいいかもね。自由自在に扱えるんだろうか!?
「ねね、【ブラッドウェポン】で何の武器作れるの?」
『んっ。これ』
「えくせれんと…」
『グッド』
念じたら出てくるらしくメルちゃんは赤黒い血の色をした小さなナイフが握られている。血魔術といっても使うのはMPみたいだね。それにしても似合ってるねぇ〜吸血鬼って言われても疑わないね。そしてゆーくんちゃんも褒めてるしいいだろう!!
「結構長居しちゃったけどそろそろコライユに戻ろっか。ゆーくんちゃんは日光とか大丈夫?」
『ダイジョブ』
「そっかそっか。おーし!それじゃ戻ろー」
『んっ』
____コライユ村南方面____
ポータルで洞窟の入口に戻り、そこからコライユまでの帰り道を今回は私が戦闘を担当している。錬禁術の【剥ぎ取り】も試してみたいし。
しかし、教会の騎士に比べたら攻撃モーションが丸見えなんだよね。めっちゃ遅い。私は避けながら隙を見ては剣でチクチクしているのだ。
『ゴブリン(Lv.4)に9ダメージ!』
『Miss!!!イノリは回避した!!!』
『ゴブリン(Lv.4)に7ダメージ!』
『Miss!!!イノリは回避した!!!』
『ゴブリン(Lv.4)に5ダメージ!』
『ゴブリンの腕の残り耐久値が10になりました!!!【剥ぎ取り】が使用可能です!!!』
おっ。きたな!腕を狙ってたんだよね〜なんか耐久値っていうのが攻撃するとでてきて部位ごとに設定されてるっぽい。100%から攻撃する度に下がるらしく、0になれば素材が剥ぎ取りできるのかなぁ!?さて!君の素材はなーんだ!みせてみよ!
『イノリが【剥ぎ取り】を発動!!!』
『緑鬼の腕を手に入れました!!!』
『グギャャャァァ!!!』
『ゴブリン(Lv.4)が【部位欠損】状態になりました!!!1秒ごとにHPが2%減少します!!!』
ええやんけ…1秒ごとにHPが2%減少って結構強くね…?しかし私、錬金術がしたいんですよね。なんでこんなソードマンみたいな前衛してんだろ…。ん?他の部位もいただける!?見えましたよ!今、全身に耐久値って文字が!その素材貰い受ける!!
『【緑鬼の耳】【緑鬼の脚】【緑鬼の角】を手に入れました!!!』
『ゴブリン(Lv.4)を討伐しました!!!』
『経験値を3獲得しました!!!』
経験値がしょっぱいよ〜素材は手に入ったからよきよき。どれどれ?素材情報みしてみ?
【緑鬼の腕】(素材)
ゴブリンの腕。
【緑鬼の耳】(素材)
ゴブリンの耳。
んー全部後のやつも全部同じような感じだね。全部素材だった。説明欄もないから素材として合成行きかな?よしそれならばコライユに帰るまで出会ったやつらも剥ぎ取りしていこー!!
____ナビのアトリエ____
デデン!今回の成果はこちらになります!
【緑鬼の腕】×6
【緑鬼の耳】×9
【緑鬼の脚】×5
【緑鬼の角】×3
【薄い毛皮】×5
【ウルフの牙】×2
【ウルフの爪】×4
【スライムの核】×2
【スライムゼリー】×3
と、まぁ剥ぎ取りではゴブリンとウルフの素材ですね。スライムは剣だと、うにょ〜んってなるのでメルちゃん先生にお願いしたドロップアイテムだ。この世界のスライム、剣に強すぎでは!?
「ふふふ…何ができるかな…?はいドボーン!」
ナビちゃんは未だに【生命を冒涜する合成板】で興奮していたので勝手に合成釜を拝借させていただいている。
「とりあえず緑鬼の耳を入れて…」
うーん?全然素材が光らないな…困ったちゃんの素材かもしれない。とりあえず中止して素材を返してもらって…とりあえず汎用性が高そうスライムゼリーを入れるか!
「うーん?おお!劣化ポーションが光るじゃん!」
はいドボン。たいして回復しないポーションなんかいらねぇんだよ!!さぁ、あーちゃんの生んだ錬金術の素晴らしさを見せたまえ!!
『スライムポーションが完成しました!!!』
【スライムポーション】
ポーションとはついているが回復効果はない。ネバネバしているので子供のおもちゃとして広く普及している。
「ん"ん"ん"」
なんだと…?おもちゃができるだと…?凄いじゃないか!錬金術!!!フハハハ!!これでメルちゃんが1人の時でも安心だな!メルちゃんにあげよー
「はいこれ、あげる!おもちゃだって〜遊んでいいよ」
『ん。ありがとねぇね』
そういうと瓶に入ってた青いスライムを机に出し遊び始めた。やっぱりこう見るとちっちゃい子どもだよな…こんな子に教会は…っと今は錬金タイムなのだ。
そういえばLv上がってなステータス振ってなかったや1レベルに10ポイント貰えるんだっけか振っておこう!
・ステータス
【名前】イノリ
【職業】錬禁術師 ※ステータス偽装【錬金術士】
【レベル】14→17
【HP】150→180
【MP】310→370
【力】5
【素早さ】45→60
【器用】130→145(+5)
【防御力】5
【魔力】5
【魔力防御力】5
【ステータスポイント】0
【装備】
【右手】ショートソード
【左手】なし
【頭】
初心者の髪飾り
【体】
初心者のローブ
【腰】
初心者の腰あて
【足】
初心者の靴
アクセサリー【首】なし
アクセサリー【腕】なし
アクセサリー【指】【邪神のリング】 (ランク:オンリーワン)
※アバター偽装 銀の指輪
・この装備は1つしか存在できない。
・この装備は装備者と共に成長していく。
・この装備は祝福されています!!!(装備解除不可)
・器用さ+5
・スキル【邪神との念話】が使用可能。
【スキル】
【錬禁術】錬禁が行えるようになる。
【剥ぎ取り】部位切断、破壊で素材が入手出来ることがある。
【称号】
【双神の加護】【見習い神の友達】【禁忌の錬金術】【不屈の心】【大番狂わせ】
[双神の加護]
女神と邪神に祝福されし者。闇、死霊、不死、光、聖属性が無効になる。
[見習い神の友達]
髪の先から淡い色をした粒子が溢れ出る。特に効果はない。
[禁忌の錬金術]
禁忌へと手を伸ばした錬金術。錬禁術とも呼ばれる。生物を生きたまま素材にし又、自分自身をも素材と化す所業は最早悪魔だと言われている...
大番狂わせ
自分よりLvの高い相手に対して与えるダメージ3%上昇
ふふん!素早さと器用さに半分ずつ振った!なかなかいい感じじゃない?これ以外伸ばす所ある?ないよね!?メルちゃんはどうなんだろ…?
・ステータス
【名前】メルティ【NPC】
【職業】復讐の魔女 ※ステータス秘匿【闇魔導師】
【レベル】2→4
【属性】闇属性 不死属性
【HP】55→65
【MP】1000→2000
【力】1
【素早さ】150→300
【器用】1
【防御力】50
【魔力】400→600
【魔力防御力】200
【装備】
【右手】なし
【左手】なし
【頭】
蝙蝠の髪飾り
【体】
ゴシックドレス
【腰】
なし
【足】
黒のブーツ
アクセサリー【首】なし
アクセサリー【腕】なし
アクセサリー【指】なし
【スキル】
【闇魔術】闇魔術が扱えるようになる。
→【ダークウインド】魔力で作った黒い風を飛ばし相手に闇属性攻撃を与える。※風、闇属性
→【闇結界】魔力で作った結界を張る。自身よりレベルが低いものはこの中から抜け出せなくなる。
【不死魔術】不死魔術が扱えるようになる。
→【死霊会話】実体のない死霊とも会話ができる。
→【アンデット使役】死霊を従えさせることが出来る。
【血魔術】血魔術が扱えるようになる
→【ブラッドウェポン】血液の代わりにMPを消費して血の武器が作成できる。
【双神の加護】※パッシブ
女神と邪神に祝福されし者。闇、死霊、不死、光、聖属性が無効になる。
うわやっべ。つっよ…。これでLv4だよ?しかも装備効果ないんだぜ?やべぇぞこの子…今はスライムでねっちゃねっちゃして遊んでるけどあの子すげーつえーよ?私なんて瞬殺だかんね?
『着いたぞ。どこにいる?祈』
「おねぇすぐ行く」
もうそんな時間か…フレンドだからチャット飛ばしてきたんだね…とりあえず合流してみよう!凪もいるだろうし!