第11話 ロザリンダ嬢の幸せと殿下の決意
あのあと、王妃様のお茶会で陛下にもお目にかかり、話はトントン拍子に進んだ。
結婚式の日は快晴で、大勢の見物が出た。
クリスときたら、素晴らしかった。
だんな様より注目を集めてしまって、困ったわ。
でも、公爵家から送り出しするのはクリスしかいない。
「姉様、幸せになって」
なんだかクリスが切なそうだわ。
「あなたの結婚が決まっていれば、こんなに心残りではないのだけど」
「俺のことはいいですよ。姉様さえ、幸せなら」
私はびっくりした。
だってクリスは今まで、自分のこと、僕って言い続けていた。
そうか。
クリスも成長したのね。
婚約の確認から結婚式までは、やっぱり一年ほどかかってしまった。
クリスからは、もう少年ぽさは少なくなって、一人前の男になっていた。
「さよなら、姉様」
クリスが頬にキスした時、ざらっとヒゲが当たった。
ああ、本当にもう子どもではない。
かわいい弟。
一人前の大人になっても、弟は弟。家族の一人。
私に子どもが生まれたら、あなたには甥や姪が出来るのよ。
「大丈夫さ。ヤツはしぶとくて、厚かましい」
夫が苦々しげに言った。一体、クリスとの間に何があったの?
「あいつのことは、これから、王家のためにコキ使うつもりだ。その意味では、あんな上玉はいない。ロザリンダが僕の妻である限り、人質みたいなものさ」
「ええ?」
「それから、セバスもだ。セバスとは連絡をとってるんだ。クリスには、いい嫁を斡旋するつもりだ」
それは、ありがたいけど。
「私も、あなたのために頑張りますわ」
「うん。あなたはいつだって、誰かのために頑張る人だ。わかってる」
彼はパレードの途中で大っぴらにキスした。
周り中の観衆が大声で囃し立てて、何も聞こえなくなってしまう。
「クリスに言われたんだ。姉様は自分の幸せを忘れてしまう人だって。人にばかり尽くして。だから、王妃や王太子妃なんかには不向きだって。きっと不幸せになる、間違いないって」
「なに? 何言ってるの? フィリップ」
「絶対に幸せにするよ。僕が守る」
ヤツは嫌がらせで言ってるだけだ。
だけど、たまには真実が混じる。
ロザリンダはそう言う人だ。
自分より他人が先。
あの弟が飛んでくるようなことにはさせない。
「大事にするよ」
殿下はもう一度妻にキスした。
ちょっとダークな弟ですが、気が向いたら評価をお願いします。
読んでいただいて、ありがとうございます。
文章わかりにくいところありました。訂正させていただきました。
誤字指摘ありがとうございました。
 




