表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末の黙示録  作者: 無神 創太
第四章 新たな旅立ち(上)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

170/362

第167話 空の玄関口28

「フレッド!!」

「わかっているっ!!」


 存在を知らせるため声を上げるも、先んじて気づいていたフレッド。所持するアサルトライフルを構え、銃口はすでに屍怪犬へ向けられている。


「ガウッ!! ガウッ!!」


 吠えると同時に四足を走らせ、急速に迫りくる屍怪犬。

 飛び出た眼球はカメレオンのよう、相変わらず定まらぬまま。それでも進行する方向に逸れはなく、タイルの床を蹴って一直線に近まる。


「ダダダッ!! ダダダッ!!」


 アサルトライフルの銃口から、連続して発射される弾丸。

 何も迷いや躊躇いもなく、引き金を引いたフレッド。動く標的と外れた弾丸は、タイルの床に傷をつける。


「……」


 発砲を止めると音もなく、床に倒れている屍怪犬。

 動く標的であろうとも、相手は僅かに一匹。数多の弾丸を全て避けるなど、できようはずもないのだ。


「ふん。こんな醜い姿になりやがって」


 横たわる屍怪犬へと近づき、フレッドは悪態をつく。

 敵意を向けられたことに憤慨し、背を軽く蹴って最後の仕返し。数多の弾丸を受けたとなれば、通常時において生存の目はない。


「ガウッ!! ガッ……」


 しかし感染した屍怪犬に、一般的な常識は通用しない。

 弾丸を受けた体は動かぬ様子も、首だけで動こうとする屍怪犬。蹴って近づいたフレッドの足に、噛みつこうと大口を開けた。


「ドスッ!!」


 抜刀していた刀身が黒き黒夜刀を、横たわる屍怪犬の頭部を狙って突き。


「気をつけろよ。普通の犬と違って、簡単に死ぬわけじゃないんだ」


 感染した生物はどんなものも、簡単には死なない現実。

 人間であれ犬であれ、体の大きな熊であれ。頭部を破壊せずして、動きが止まることないのだ。



 ***



「あったな。これが花火玉か」


 舞台裏に置かれる木机上にて、カゴに入っていた目的物。

 スイカほどはあろう、とても大きな花火玉。上部にある導火線へ着火すれば、空に盛大な花火が打ち上がるだろう。


「二人で全部を運ぶのは、少し大変そうだな」


 カゴに入れられる花火玉は、二ケースで五玉ずつ。

 一人につき一ケースなれば、合計が十玉。全て持ち帰るためには、二人の両手を使うところ。


「屍怪の相手は、オレがする。蓮夜は花火玉を、持ってくれ」


 フレッドが迎撃にあたると言い、持ち帰るのは一ケースのみ。

 全身を使いカゴを抱えては、意外に重く腰にズッシリ。大きな花火玉は顔の前まできて、両手は塞がり視野も狭まる。危機に対する索敵能力が落ちれば、対応する柔軟性も低下してしまうだろう。


「蓮夜。止まれ」

「……どうしたんだよ?」


 フレッドは手を前に制止を促し、足を止めて状況の把握に努める。

 イベントホールを去るため、間もなく出口という所。花火玉の横から見つめる先には、屍怪と思わしき徘徊者たち。


「……出口は他にもあるよな?」

「場所がわからない。これ以上に時間を費やすのは、……手間もあってナンセンスだ」


 イベントホールの構造を熟知していなければ、最短ルートとフレッドは戦う覚悟を固める。

 花火玉の入ったカゴを近くのテーブルに置き、所持する黒夜刀を抜刀して戦闘に備え。フレッドはアサルトライフルを構え、正面からは二十体以上の屍怪が迫る。


「殲滅するぞっ!!」

「おうっ!!」


 開戦の掛け声を上げるフレッドと、応じて前方へ駆ける展開になった。


「ダダダッ!! ダダダッ!!」


 連続する発砲音に引き寄せられ、中央広場の左方へ流れる屍怪。フレッドは後退しつつも、迎撃して多数を請け負う。


「うぉおおお!!」


 振り下ろす刃は左肩から入り、両断され倒れる屍怪。

 フレッドが多数を受け持つも、中央広場に屍怪は点在。片目の眼球が落ちている者や、首元に矢が刺さる者など。場を落ち着かせるには、一通りの殲滅が必須条件。


「一体……何体いるんだよっ!?」


 当初は二十体前後と思われた数も、気づけば増えて四十体前後。フレッドが約半数の屍怪を受け持つも、残りは無口にこちらへ集まってくる。


「このっ!! 数が多過ぎるっ!!」


 頭部を狙い斬って一体を倒すも、続々と迫る屍怪と化した者。

 テーブルに背を転がして距離を取り、パイプ椅子を蹴って侵攻に抵抗。足に引っかかり一体が転ぶも、微々たる時間の稼ぎにしかならない。


「……フレッド。……クッ。相手をしてやるっ!! 来やがれっ!!」


 大きく声を張り上げ、挑発をしての誘導。

 左方から銃声こそ聞こえるものの、屍怪により姿の見えないフレッド。負担を今以上に回すことできず、逃げず戦う他に選択肢はない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ