542/969
542日目:咲いた! 咲きました!
八十七代魔帝暦二三年・天秤の月第二十四日・属性(風)・天気:晴れ
咲いた! 咲きました!
蔓穂蘭と月夜草に蕾ができ始めてから約二週間、今朝ついにその花が咲きました!
しかし、小さな白い花が房状に咲き誇る蔓穂蘭、満月に似た大輪の黄色い花を一つだけ咲かせる月夜草、それぞれ趣は違いますが、どちらの花も凄く綺麗ですね。
そんなことを考えつつ、手にした鋏で二つの花をその花茎ごとチョキンと切ります。
うぅ……花が無事に咲いて、嬉しそうに葉を動かしていた草根妖精のドラちゃんたちが抗議するように鉢をガタガタッと震わせますが、これはしかたないんですよ。
薬草として利用するなら、蔓穂蘭と月夜草の花は咲いた日の朝に採取するのが一番なんです。だから、怒らないでください!




