252/968
252日目:地下通学路の変化……。
八十七代魔帝暦二二年・山羊魚の月第八日・属性(光)・天気:雨
朝食後、談話室が異常に賑やかなので覗いてみると、地下通学路へ続く大穴の見た目が劇的に変化していました。
昨日まで穴の周囲には縄が張られていただけだったのに、今朝はそれが装飾の施された木製の柵へと変わっています。
そして、地下へ降りるための簡素な折り返し階段は、なんと二重螺旋階段へと変貌を遂げていました。
これは、凄いですね……。談話室を訪れた生徒たちが騒ぐわけです。
おまけに、よく見ると柵や手すり、壁には装飾に紛れて転落防止の魔術式などが仕込まれています……。先生たち一晩で頑張りすぎでは?
しかし、この様子だと地下通学路のほうはどうなってるんでしょう?
よし! 今日は色々と徹底調査です!




