表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法と科学の世界  作者: インドア猫
8/99

硫酸登場

子どもの日です。



ヒグの子どもらしからぬ行動も許されるのでしょうか?こまっしゃくれたクソガキですけどね。宜しくお願いします!

発電所が出来てもまだ終わりでは無い。発電しても溜めなければ当然使えない。そこでいるのがバッテリーと電池だ。


「硫黄を焼いて二酸化硫黄、それをプラチナ触媒で三酸化硫黄にする。それを水に溶かして硫酸」


「リュー・・・サン?」


「触んなよ、溶けてドロドロになるからな」


「コッッワ!怖ッ!怖すぎますよ。そんなの作んないで下さい。なんですか、何に使うんですか?というか使わないでいいです。すぐに捨ててください。一生使わないで下さい。そして作らないでください」


「バッテリーとか、抗生物質とか、まぁ薬とか、後シャンプー、リンスーとかあぁ、ガムシロップとかにも使われてんな」


「絶対その薬飲みたく無いです。というか冷静に考えて、プラチナを何処から持って来たんだですか」


「黙秘権を使用します」


「貴族章貰いましたよね」


貴族章とは、貴族にのみ与えられる、魔法を施した特別なルビーのことだ。各家そのルビーに装飾をつけて、家の格式を表す。


「プラチナ、ついてませんでしたか」


「ついてたなぁ」


「使いましたよね」


「どうだったか」


「ウデオラレタイデスカ?」


「使いました。いやでもね、重要なのは真ん中のルビーのところだろ?それに全部使った訳じゃないからな、な」


「もう使わないで下さいね」


「いや、保証しかねる。というか使う予定がって、痛いちょ、やめろよ」


「何に使うんですか?」


「硝酸作りの効率化に使おうかと」


「やめる気は?」


「ないッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!」


「堂々と言われても。はぁ…どうしたものか」


「世の中諦めが大切だぜッ」


サムズアップしたら呆れられました。



************



電気を溜める為には、硫酸をガラス瓶に入れて、亜鉛板を入れ、銅線を繋いで完成だ。まぁ結構面倒だけど。


電池も作る。マンガン電池だ。炭とマンガンと亜鉛と鉄でできる。速攻完成。容量の差がありでも完成までの手軽さの差がエグいな。


電気を流せばOK。あとは待つだけ。後炭をぶち込むとか諸々細々しとけばいい。


時間かけること三週間、身体が小さいとやりにくいな。それでもって身長も伸びるときた。やりにくいことやりにくいこと。


まぁ硫酸作れるとこまで行ったのは進歩かな。

誤字脱字ありましたら、報告お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ