表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法と科学の世界  作者: インドア猫
38/99

国境検問所

今日は二回目の更新です

王都まであと三分の一というところで親父たちに追いつき、一瞬で抜かした。三時間のタイムラグも蒸気機関様様にかかればなんてことはない。追い抜かれた時の全員の唖然とした表情は今でも思い出し笑いしてしまう。あの口の開き方。



ブプッ。



危ない危ない。運転中に噴き出すところだった。それで事故ったらやばいからな。気を付けて進まないといけない。


しかし、誰しも馬車を抜かした時同じ反応をするのだから笑うなという方が無理だ。ここは肯定的に捉えよう。笑うということは免疫機能の活性化をさせる効果がある。


つまり体にいいということだ。うん、つまり笑うことは正義だ。


まぁそんな益体のないことを考えていたら王都が見えてきた。ここに来るまで二時間半くらいか。これを馬車だと八時間くらいかけてくる。


ちなみにパーティーと祭りが始まるのが十七時くらい。馬車に乗れと言われた時間は一時間半よゆうを持って六時半。エスタは普段まだ寝ている時間だ。


ここでだんだんとスピードを落とす。蒸気機関なので火の勢いを弱くしたり、あらかじめ穴を開けておいてそこに栓をして置き、その栓を外すことで蒸気の勢いを減らすとかいう原始的な方法だが。


「おい、そろそろ降りる準備しろよ。盗賊どもも、覚悟しとけよ。まぁ引き渡したあとアジトにいるお仲間さんたちもすぐそっちに送る予定だから寂しくはないな。ま、それまでは大人しくしとけよ」


「「「「「「この悪魔がッ」」」」」」


と言われてしまったのでこう返しておく。


「お褒めにあずかり光栄ですよ」


「「「「「「クソガキがーーー」」」」」」


今日はいい天気だ。絶好の祭り日和だな。



**************



王都検問所南口。今日は王国創立二百年のお祭りがあるせいで朝から人の往来が多くて大忙しだ。そんな俺のところに一台の珍妙な馬車、といっていいのかわからないが、ある物が来た。


不審に思いつつも検問の仕事をする。


「何か身分を証明できるものをご提示いただけますでしょうか」


するとなんと、ガラスの窓が下に沈んだのだ!(昔の車の回したら窓を開けたり閉めたりできるアレ)


「これでいいですか」


中から顔を出したのはまだ四、五歳程度の少年だった。そして渡してきたのはなんと貴族章だった。普通の奴ならここであしらって終わりだっただろう。ただ俺は妙な直感に従って調べてみた。


すると結果は、本物だった。危うく偽物呼ばわりしてしまうところだった。これは神様からのささやかな祝福かもしれない。


今日はいい天気。絶好のお祭り日和だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ