表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法と科学の世界  作者: インドア猫
20/99

四時間睡眠

ひたすら抗生物質作り。気を使って慎重に慎重に作っていく。俺は機械、機械、機械、機械、歯車、歯車、歯車。


まぁ世界全体からしたら一人の人間なんて本当に歯車の一つに過ぎないのかもしれない。


そんな卑屈的な意見は置いといて、はい三十回目。海綿動物も補充しなければならないな。大分ろ過に使ったからな。


というか、松明暗い。閃光弾用の似非電球だけじゃなくてもっとしっかりしたマトモなヤツも作るか。


となると竹が欲しい。太陽国から取り寄せるかなー。でも金がなぁ。ないんだよなぁ、これが。


「とりあえず飯食わせるか。俺も腹減ったし、野草採取をっと」


博識なヒグはもちろん植物にも詳しい。


「ヨモギいる。ドクダミいる。クワズイモ、麻痺毒用にとっとくか。ベニテングダケの毒も欲しいなぁ。何といってもトリカブトが一番だが」


その知識を悪用するのはどうかと思うが。というかただの犯罪者な気もするが、無視が一番である。この間、魔獣は襲って来なかった。


無謀な魔獣も怖がっていいと思う。カエルさーん、逃げてぇー。じゃないと死ぬよぉ。



クククククッ、ハアッハハハハハハ。



この笑い声の時のヒグは危険。近寄ることなかれ。


しかし、エルフの中にはこの危険人物に手を出そうとする大馬鹿者が数名いましたとさ。


それはまた後のお話。



***************************



ユニコーンは一夜明けると元気を取り戻した様だ。野生パワーSUGEEEEEEEEEEEEEEEEって感じ。適切な表現かどうかはしらん知らん。


「帰って寝るか」


「一日寝ずに作りましたからね」


そのユニコーンは恩義を感じたのか、集落まで送ってくれ、その後もついてきた。可愛いやつだ。コーヒーもないし、何より、子供の体なので、意識はそこでブラックアウトした。


その後、なぜ帰ってこなかったか説明するのに一時間以上掛かった。


「もっと寝かせろおおおおおおおおおおおおお」


魂からの叫びだった。


「はぁ、四時間起こすな」


一同は思った。



「「「「四時間でいいのかよ!」」」」



良い子は十時間寝るべきです。健康に悪いよー。

誤字脱字あれば報告お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ