表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

4章   夜のち学校

どもども与一です。

今回は少なめになっちゃいましたがよろしくお願いします。

「ふぃ~、さっぱりした。お腹のほうもなんとかなったし、やっぱり風呂だな。」


早瀬は30分ほどのゆったりとした入浴だった。

浴場から出て、ベッドのある部屋まで来たのだが、誰もいなかったのでベッドの上で寝転がった。


「ったく。一義はどこ行きやがったんだ?・・・ん?」


意外と一人でいるとやることがなく、ベッドでごろごろしていると一枚のメモ用紙を見つけた。


「お~い、真司よ。今から夜の学校を調べてくるぜ。まさに新聞部の鑑だな。

とりあえず、このことがばれたらやばいから秘密にしておいてくれ、じゃな。


       by一義                       」


早瀬はメモ用紙をびりびりに破り捨てた。


「あいつこそばかなんじゃねぇの?

あ~、いいや。剣術の練習でもするか。」


決闘のときに使っていた木刀を取り出して寮の外へと出て行った。

外はもう暗くなっているのにも関わらず、外に出してくれる寮長の適当さがありがたかった。


「ていうか、会長が寮長だったなんて・・・。」

「あたりまえじゃろ。わしら生徒会の仕事なんじゃから。」


生徒会がこんな仕事するなんて聞いたことないよ。

この学校いろいろおかしくね。

というか、まぁ、なぜ会長がついてきているのかというと・・・


「外に出るのは構わないのじゃが、外が暗いのでわしもついていくとしよう。」


という感じでついてきた。


「というか、お主。木刀持ってどこ行くんじゃ?」

「今から剣術の練習ですよ。」

「なんじゃ、つまらんのう。」


それじゃ、なんでついてきた!なんていえず、ある程度広い場所に着いた。


「よし、ここでやるかな。会長離れてくださいよ。」


早瀬はそういって木刀を構えて素振りをしていた。


「っは!っふ!」


早瀬は自分が習っていた型の練習をしていた。


「ふぁ~、ほんとじゃったんじゃな。わしはなにしようかの。」


早瀬は会長の言葉を流しつつ、練習していると


「あ!そうじゃ、お主、わしと模擬戦してみないかのぉ。」


早瀬は素振りをしていた手を止めて会長に向き直った。


「構いませんけど、俺じゃ相手にならないのでは?」

「そんなことはないのじゃ、お主の試合は見ていたし、これは模擬戦じゃ。」


会長は楽しい遊びを見つけたような顔をしていた。


「はぁ、わかりました。手加減してくださいよ。」

「やってみなければわからんのじゃ。」


二人はそれぞれ距離をとり戦闘態勢に入った。

そしてそれぞれの武器を呼んだ。


「・・・来てくれ!」

「来るんじゃ、桜扇!」


早瀬はモノクルを、会長は扇子を呼び出だした。


「お主の武器はほんとにおもしろいのぉ。」

「会長は扇子でしたね。」


早瀬はモノクルで危険視を、会長は扇子を構えた。

あたりは物音しない静けさだった。

ガサッという音を合図に二人は飛び出した。

どうでしたか?

突然で申し訳ないですが4章の突入です。しかも中途半端になってしまった。

これだから素人は・・・なんて思われてもしかたのないことです。

まぁ、素人なんですけどね・・・


というわけで

感想、評価、意見などございましたら、どしどしください。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ