表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/112

45

私は係長になった。

みんなが拍手してくれた。

左遷された係長のことは心配だったが、今はただ素直に嬉しい。

ただ、係長という業務が私に務まるかどうかは不安だった。

今まではただひたすら伝票の数字を入力するばかりだったが、これからはその数字のチェックと、会議にかける資料作りが主な業務となる。

特に会議にかける資料作りは、パワーポイントを使ったことのない私には未知の世界だった。

慌てて私はパソコン教室に申し込みをした。

今まではなんとかなっていたけれど、付け焼き刃じゃ効かない大きな壁が立ちふさがった感じだ。

とりあえず教室は明日から。今日は残業もせず帰宅した。


案の定誠一郎がまだゲームをしていた。

誠一郎は私を見つけると、うきうきして言った。

「今日はジムも休み?」

「えぇ、係長に昇進したんだ」

「えぇっ!お祝いしなきゃ!!」

「祝いはいらないよ」

「でも……」

誠一郎は祝いたくて仕方ないらしい。

「仕方ないな。じゃあ、ご飯、食べに行こっか」

「うん!」

「イタリアン、フレンチ、何がいい?」

「沙織が食べたいものならなんでもいいよ!」

「じゃあ、今日はフレンチで!」

前に行ったフレンチの店を予約する。

ごそごそと着替え始める誠一郎。私は背中を向け、着替えが終わるのを待った。

「今日は私の奢り!」

「えぇっ!でも……」

「たまには係長様にお任せしなさい!」

「はーい!!」

誠一郎は嬉しそうだった。

嬉しそうな誠一郎を見るのは大好きだった。

ホントに嬉しそうで、まるで子どもの様だった。

そんな誠一郎を私は愛しく思った。

安野を見るときとは違う、これは愛なんだな、と思う。恋じゃない。

フレンチについた。

予約のときにコースは伝えてあるので、スムーズだ。


こんなときに出す話題じゃないけど、私は口を開いた。

「安野くん、相原さんのことが気になってるみたい」

「えーっ、やっぱり?」

「あいつはいいやつだよ。少なくともすぐに女を乗り換えるようなタイプじゃない。自然な気持ちだと思うんだ」

「でも、それで唯が傷ついたらわたしのせいだ……」

「誠一郎のせいじゃないよ。二人は出会うべくして出会ったかもしれないでしょ?」

「でも、そしたら沙織の気持ちはどうなるんだよ?」

「私は私。どうせ伝えられない思いなんだから、安野くんには幸せになってもらいたいんだ」

「でも、二人は約一回りも年齢差が……」

私は言った。

「恋をするのに年齢差なんて関係ないよ。お互い好きっていう気持ちが大事」

誠一郎はしばらく黙ると、私にこう言った。

「俺とお前が入れ替わって元に戻ったら……?そしたら付き合うんじゃないのかよ?」

私は少し考えて言った。

「私は、元に戻っても、付き合ってって言わないと思う」

「なんで?どうして?!あいつのこと好きなんだろ?!」

ちょっとお店の注目をあつめてしまったが、誠一郎を座らせると言った。

「今は相原さんのことが気になってるのに、二人の邪魔は出来ないから」

「お前の好きって気持ちはそれだけのもんなのかよ」

「好きだから、身を引くんだよ」

誠一郎はテーブルにどすんと手を置くと、立ち上がっていった。

「じゃあ、もし、俺がお前のこと好きだって言ったらどうするんだよ?!」

私は驚きを隠せなかった。

そこまで言うと、食事もそこそこに、誠一郎は店を出ていってしまった。

私はお勘定を済ませると、急いで誠一郎の後を追った。

だが、クリスマスイルミネーションの輝くこの季節、誠一郎は見つからなかった。


もしかしたらアパートに帰ってるかもしれない、と思い電車を待った。


アパートには乱雑に着替えたあとが残されていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ