表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

花の星座がない理由は

作者: 逢乃 雫

花のない桜の樹の下で


静かに見上げる


十二月の夜空



枝の隙間から吹く風に


舞い落ちる紅や黄の葉が


ゆるやかな曲線を描き



ラピスラズリのように


空は深い瑠璃色をして


そこに幾つもの


星たちが煌めいて




夜空にちりばめられた


八十八の星座



春は女神と牛飼いが語らい


夏は白鳥と鷲が天高く舞い


秋はペガサスが夜空を駆け


冬は狩人が犬達を引き連れ



くじらやいるかもいる


コップやコンパスに羅針盤


髪の毛や望遠鏡まで


たくさんの星座がある




けれど不思議だね


花の星座は一つもない





星を空に見上げてきた


(いにしえ)の人々も 私たちも



そして大切にしてきた


地上に咲く花 心にある花



花に水をやり


土をあたため


風にそよぐ姿を


見つめながら



神様は空にいるかもしれない


その力で人や動物や物も


星になり地上を照らすことが


できるかもしれない



けれど花は


大地に咲くから



地に根を張らなければ


咲くことができないから




喜びも


哀しみも


幸せも


この地上で


この心の中で生まれ



だからこそ


その土の上に咲く花は


美しく


切なく


愛おしいから



そして


星々の輝きはいつも


見る人の心の花を


やさしく照らして



明日へと向かう


光を届けてくれるから




花のない桜の樹の下で


この樹に


この心に


やがて満開の花が


舞う日を夢見て

 


満天の星座が見守る


ラピスラズリの夜に




星に、願いを


心には、花を



そしてその花を


大切に


育てていけたら











深い青に金色の光が輝き、まるで夜空を切り取ったようなラピスラズリは、12月の誕生石で、石言葉は「真実」「幸運」です。その夜空を彩る星座は88ありますが、花の星座が一つもありません。そのことをモチーフに詩を描かせていただきました。お読みいただき、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  花の少ない季節。夜空にくらい星の花を咲かせてもいいでしょうに、それがない理由。  作中のお言葉から、人は花のように、地上で寄り添っていきたかったのかな、と思えてきました。  それとも…
[良い点] 素敵ですね。 思わず空を見上げてしまいました(窓越しですが...) >地に根を張らなければ >咲くことができないから この部分が好きですね。 もちろん心の花も。 素敵な詩。ありがとうござい…
[良い点] 美しい!! 深い藍色の空に、いまは見通しが良くなった桜。 春にはしっかりと芽吹いて、空をピンクに染めるだろう桜を思いながら、夜空を眺めた、そんな心地になりました。 しっかりと根ざさないと地…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ