表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シニコク~4259  作者: 桜盛 鉄理
230/260

二百三十告目  多門真夕貴 11

 兎川橙萌の手紙を読み終えて多門真夕貴は自分の想いが通じていたことを知った。大声を上げて泣きたかったがそれはできなかった。兎川橙萌の代わりの城戸琉侍みならいが父親に大げさに報告するからだ。番犬は必要だが機微には疎かった(そのうっとうしさに辟易して女子校に転校したくらいだった)。


 何度も手紙を読み返すうちに多門真夕貴は亀津川慎児への怒りを募らせていく。

 ヒーロー気取りで自分から兎川橙萌を奪っておいて、用がなくなれば釣った魚に餌は要らないとばかりに放置する。そんな仕打ちは女を食いものにする三下ヤクザと何の変わりもない。


 直接的な暴力や彼の父親を巻き込んでのスキャンダル報道など仕返しの方法はいくらでもあるしいつでもできる。しかしどうせならその前に兎川橙萌のできなかったシニコクの呪いを亀津川慎児にかけてからひねり潰してやろうと多門真夕貴は思った。

 しかしそれには呪いを跳ね返したものが何なのかを知る必要がある。多門真夕貴がそんなことを思っている矢先、その答えを持った人物が向こうから接触してきた。


 まだ若く見えるその男は多門真夕貴に鎌波亥縫かまなみいぬいと名乗った。呪禁道を祖とする傀儡道士くぐつどうしだと自分で触れ込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ