表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シニコク~4259  作者: 桜盛 鉄理
229/260

二百二十九告目  多門真夕貴 10

『……それはほんの憂さ晴らしのつもりでした。道ばたの石ころがヒーローをちょっとつまづかせてやろう、それができなくてもコケて照れ笑いをする彼のコミカルな姿を想像するのも楽しいかもしれない。そんな軽い気持ちでした。


 彼が私にした嘘告というのも「君を救いたいと告白めいたことを言いながらあっさり私を棄てた」というこじつけでした。他に告白なんてされたことはなかったですから(真夕貴さまのことは別にして)。

 そしてそれだけでは弱いと思った私は保険をかけるつもりでもうひとつシニコクの呪いをかけた。「真夕貴さまに告白して振られた彼が当てつけに私とつき合おうとした」という真夕貴さまの嘘を真実に見立てたのです。言ってみればこれもこじつけです。


 だから呪いが成功するかどうかなんて本当はどうでもよかった。その行為自体がゲームみたいなもので、平凡な暮らしをつかの間忘れるイベントぐらいの感覚だった。

 なのに……なのに呪いは成功して、しかもその呪いが跳ね返されて自分にかかってくるだなんて!


 もし真夕貴さまの体のどこかに赤い影ができているとしたらそれはシニコクの呪いです。私のくだらない自己満足のせいで真夕貴さまにも迷惑をかけてしまった。でもどうか私が真夕貴さまを呪ったのではないということだけは信じてください!


 今すぐに真夕貴さまの足元に土下座して謝りたい。でもそれもできなくなりました。

 彼の父親は彼を呪った犯人を捜しています。捕まったら何をされるかと思うと恐ろしくなります。

 私はどこか知らない所へ行ってひっそり暮らすつもりです。最後にひと目でも真夕貴さまに会いたかった。それが叶わないことは百も承知ですが。

 せめて心で真夕貴さまを思うことを許してください。勝手なことばかり言っていますね。ごめんなさい。さようなら』 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ