表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/14

10

「よし、こんなもんだろう!」


 レフは大きく背伸びをしてから、今まさに客から代金を受け取っているクライヴの様子を見た。最初のたどたどしさはもうすっかり鳴りを潜めており、店番が板についていた。


 クライヴが客に包装した絵を渡して見送ってから、レフは彼とその横で寝そべっているロックスに近づき、頭を撫でた。

 ロックスはレフに気付いていたようだったが、クライヴはびっくりして後ろを振り向き、ジトッとレフを見た。

 だがそれでも大人しく頭を撫でられている辺り、すっかり自分に慣れてくれたんだなと、レフはしみじみと感動を噛みしめ、さらに頭を撫でた。


「店番、ありがとうな」


「ほんとだよ……疲れた」


「フフフ、でもすっかり慣れたもんじゃない。こんなにも絵を売ってくれたし、クライヴは将来良い商人になるかもね」


「……たまたまだよ」


「それでも助かったよ、ありがとう」


 少し照れくさそうにクライヴは視線を逸らした。やっぱり店番を任せて良かったと、レフは目じりを下げる。


「じゃあ日も傾き始めたし、今日は終わりにしようか。俺はこれからサンド屋へ行くし」


「あぁ終わったぁ!」


 クライヴが大きく背伸びをすると、それを真似してロックスも背伸びをした。


 せっせと露店を片づけてから、いつの間にかロックスに腕を回していたクライヴに、レフは数枚の硬貨と、絵を包むための袋を彼に差し出した。


「はいクライヴ、今日のお礼と給金だ」


「へ?」


 理解が出来ず、クライヴは目を瞬かせていた。レフはそんな様子に構わず言葉を続けた。


「お前、見た感じ鞄とか持ってないよね。だから余りもので悪いけど、この袋を使いなよ。紐も長いし、これなら肩に掛けて使えるだろ。これは急遽店番をしてくれたお礼。そしてこっちは、店番の給料ね」


「……え?」


 説明を聞いても理解できず、クライヴは再び間抜けな返事をしてしまう。「ヴォフ」とロックスが一鳴きすると、正気を取り戻したかのように声をあげた。


「いや、なんで?」


「だから店番を」


「でもそれはただの手伝いで」


「そしてその手伝いをしてくれた報酬がこれ」


「いやでもそんなの聞いてない」


「言ってないからな」


「え、いやでも……」


「いいから受け取れって!」


 何かと渋るクライヴにレフは袋とお金を押し付けた。人から何かをもらうことに慣れていないクライヴは、ただ呆然と手に持たされたそれらを見下ろしていた。

 そんな様子に、レフはまたクライヴの頭を撫でずにはいられなかった。


「まぁ、そんな難しく考えなくていいからさ。店番してくれて、嬉しかったんだ。だから、俺のためにも、受け取って欲しいな」


 そうレフがいうと、クライヴはようやくコクリと小さく頷く。


「いい子だ。明日も店番をお願いしてもいいか?」


「……うん」


「そうか! ありがとうな」


 ワシワシとまた頭を撫でてから、レフはリュックを背負う。


「それじゃ、俺はサンド屋の新店舗へ行くから、今日はもう店じまいな。またね、クライヴ」


「う、うん。またね、レフ」


 照れくさそうに小さく返事するクライヴに手を振り、レフは歩き出した。後ろでロックスに話しかける嬉しそうな声に、レフは上がる口角を抑えられすにいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ