表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
It's wonderful to finally meet you.  作者: 玲於奈
12/13

「Let me pay!」

「Let me pay!」は、おごるよって。

意味らしいですぜ。

またまた、登場

MKテレビ ディレクター 数野 取男(43歳)の場合2



会場を後にする。

人の波が続いている。


それぞれが、それぞれに思うところが

あるようで、


皆が感想を口にしている。


そんな一人が数野Dだった。


「マスコミ受けするやつもいたし、

 そうでない奴もいた。」


やっと大型バンにたどり着いて


数野Dは、シートに腰をおろしてから


ぼそっと言った。



「カメさん、

 あいつはいいやつだな」


もう一人の若手カメラマンが

車をスタートさせる。


駐車場のゲートから

社にもどる。


もう一度つぶやく。



「あれはいいな」


カメさんがうなずいて

若手も運転しながら

呼応する。



「伸びしろがどれだけあるのかが

 みえないよな」


「なかなかないぞお。

 伸びしろの読めん奴は」


・・・


「だが、うちらの世界にいれては

 だめだな」


・・・


「それより、あの中南米、エクアドルでの

 ジャパンエキスポの

 道化師はどうだ。」


「あいつは、おもしろそうだ。」



「トークも軽妙だし

 バラエティーでマスコミ受けするぞ。」


・・・


「あと、キウイフルーツもよかったな。」



「昔のブイブイ情報番組の時を

 思い出したよ」

 

「もしかしたら、

 明日は、店頭からキウイが消えるぞ。」


・・・


「おっと、忘れちゃいけない」


!!!


「グリーンキウイだぞ。」


「イエローキウイは高いけど

 成分が違うらしいそうだ」


「おれっちは、大事な情報だと

 思って、耳の穴かっぽじって

 よく聞いてたんだわ」


「カメさん、まちがって

 買うなよ」


・・・


「えっ。

 今から買い占めるから

 スーパー寄ってくれって」


「おいおい」


「なんだよ」


「今さらながら

 カメさん、腸が弱かったって。

 初耳だぜ。」


「あんだけ、ラーメン食っといて

 どういうことよ」


「まあ、

 何はともあれ、

 おれっち。

 カメさんと

 こんだけ長いことタッグ組んでたのに、

 カメさんのこと

 知らんことが多すぎたな。」


「すまんな、カメさん」


・・・


「これからも、よろしくな」


・・・(泣)


「バラシも終わったし。

 ウイキーをギロッポンで買い占めだな。

 カメさん」


「そして、そのあとは

 恒例の

 ザギンでシースーだな」


「えっ。またそんなこと

 言って。領収書もらっといて

 経費でおとすんでしょって」


「おいおい、

 ばかにすんなよ」


「今日は、俺様は

 気分がいいんだ」


「俺のおごりだ」


「ザギンでシースーだ」


あっはあああああああ。



(完)

 

早めに準備をしたつもりが

今年は、相当のバタバタ感がありました。例年になく、遅い投了すみません。

いよいよ2017も終わります。

来年もよい年になりますよう。ご祈念申し上げます。よい年越しをお過ごしくださいませ。

これで、終わりたい方は、どうぞ。読了されてください。

おまけが少しあります。それを蛇足ともいう(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ