表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
GJI もしもの世界線  作者: みーんけ
11/13

戦争計画III号

「総統閣下、戦争計画N号の計画立案が完了しました、対象の国の国境に軍が展開しており、いつでも攻撃可能です。」

「了解した。全軍に通達、攻撃を開始。」

戦闘計画N号は北欧侵攻計画、つまり、フィンランド、スウェーデンを対象とした侵攻計画である。

1966年8月2日、ドイツはフィンランド、スウェーデンに宣戦布告した。まともな軍隊が揃ってなかったフィンランドとスウェーデンは、ドイツの機甲師団による電撃戦でスウェーデンが12日に降伏、フィンランドが20日に降伏した。フィンランドとスウェーデンはノルウェーゲンに併合され、ノルウェーゲンはノーディッシュ国家弁務官区に改名した。

「戦争計画N号が完了しました、総統閣下。」

「よろしい、では戦闘計画B号を立案し、計画が完成し次第、攻撃を開始せよ。」

「にして総統...なぜこんなに戦争をするんでしょうか...」

「大佐にはまだ言ってなかったな、ここまで侵攻する理由は我々は戦争計画B号、S号、I号を完了し次第、イタリア帝国、イタリア社会共和国、大日本帝国に宣戦布告する。」

「...!?」

「つまり、第三次世界大戦を始めるということですか!?」

「そういうことだ」

「...ちょっと頭が痛くなってきたのでここで失礼します。ハイルモーンケ」

第三次世界大戦が始まるとどうなるか、核戦争が始まり、人類は滅亡する。

私はこれを阻止したほうがいいのか?阻止したほうがいいだろう。

私は絶対に総統の第三次世界大戦を阻止する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ