表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/109

俺はわざと笑顔でぐっと親指を立てて見せた

 さもありなん。

 幻影の魔獣を透過した我が光弾が、屋上に命中しまくったので、ビルごと破壊しそうになっているのだ。本格的な屋上の崩壊が始まる前に、次なる行動に移ることにした。二人に断りを入れてる暇などないっ。


 当然、レベルアップを告げるお馴染みの声も、ガン無視である。

 俺はすぐさま、お得意のスキルを使った。





「加速、レベル5!」


 例によってギィンッッと歪んだ音がして、高周波のような小さな音だけが世界に満ちた。

 そして、俺の周囲はあたかも時間が止まったように静止し、崩壊しかけた途中で動きを止めていた。


 おおっ、加速スキルも、さすがにレベル5までいくと、違うわー。

 俺は一人で感心し、俺の腕を掴んだまま、バランスを崩して尻餅つきかけているエレインと――それから、俺の方に手を伸ばそうとして固まっている、健気なマイを見た。


 その決然とした表情は、助けを求めるためではなく、俺に接触してまた無理なテレポートをやろうしている証拠だろう。




「いつも感謝してる、マイ」


 聞こえるはずも見えるはずもないが、俺は低頭して礼を言った。

 それから、遠慮しつつもマイの身体を抱えるため、華奢でほっそいウエストに片手を回す。


「うおっ、このままずっと抱いていたいっ」


 感触に浸って、思いっきり本音が出たが、さすがに崩壊が進んで俺も立っていられなくなりつつある。

 マイの忍者コスチュームの胸の合わせ目がズレて、薄いボディスーツに小さなポッチが透けて見えていたりするが、じっくり鑑賞してたらマジ死ぬしな、ちくしょうっ。

 悔しすぎるっ。


 やむなく、素早くエレインも空いた左手で横抱きにし、両手に仲間を抱えてその場で疾走を開始する。

 とこどころ崩落した部分を避け、加速して端までダッシュする。





「加速してるんだから、多少のジャンプは余裕だっ」


 一瞬で反対側の端まで移動し、最後はわざと景気よく叫び、俺は大きくジャンプした。

 今度は俺が、ビルからビルへと飛び移る番だ。


 一度目、二度目と順調に上手く行った。

 つい今し方、レベルがまた爆上げしたせいか、二人を両脇に抱えて、まだ余裕がある。東京タワーまでは、あと直線距離にして50メートルほどしかないっ。


 さらに二つほど、ビルや商店の屋根を飛び、俺は順調に最後のジャンプを決行し、都道に着地した。


 眼前には、この都道から分岐してタワーの方へ向かう道が緩い上り坂となって、見えている。MPの消耗は激しいが、俺はあえて加速を解除せず、そのまま最後の数十メートルを突っ走った。





「――っ! おっとおっ」


 ラスト十メートルで東京タワーの駐車場内へ突入するというところで、邪魔が入った。

 漆黒の毛並みと三つの首が目立つ巨大な魔獣が、ふいにパーキングエリアの前に出現しやがったのだ。


 俺はようやく加速を解除し、二人を降ろす。

 途端に「ひっ」とエレインが小さな悲鳴を上げた。


「な、なになにっ、なんでいきなり屋上から……あ、加速ねっ」

「あの魔獣は。もしや、ケルベロスですかっ」


 マイの方は、早速魔獣を見つけて身構えていた。

 遅れて気付いたエレインは、また悲鳴を上げていたが。


「え、そうなの?」


 ステータス画面を開こうとしていた俺は、マイに確認した。


「いえ、三つ首と犬の姿を見て、そう思っただけですけど」

「いや、正解だ。こっちでステータスを確認しても、そうなっている。レベル50だな」


「レベル50っ」

「キツそうですね……少なくともわたし達二人には」




「わたし達二人? て、そう言えばっ」


 エレインは勢い込んで俺に訊いた。


「最後の場面で、むちゃくちゃレベル上がったんじゃない? 周囲の敵を一掃してたものっ」


 期待に充ち満ちた目に、俺はわざと笑顔でぐっと親指を立てて見せた。


「任せてくれ。あいつと並んでる」

「じゃあ、同じくレベル50っ。やった! あたしも早速今のステータスを」


 現金にも自分のステータスを確認しようとしたエレインだが、振り向いたマイが叫んだ。


「背後から、また来ますっ」

「わー、しつこいなっ」


 またしても洪水みたいに押し寄せてきた魔獣達を見た俺は、顔をしかめた。今回、地上を駆ける魔獣ばかりだが、相変わらず数だけ多い。


 ただ、前方に立っているのは、ケルベロス一匹だけだ。


「うん、多分前はあいつだけだな。あそこから敵が湧き出すことはないと思う。最後くらい、ゆっくり行こう。どうせあと十メートルだ」

「う、後ろの敵がいるのに!?」


 エレインが忙しくなく振り向きつつ尋ねた。


「あたし達に任せた、なんて非常な指令はナシよねっ」

「言わないよ、そんなこと。最後まで取っておいた奥の手を使う。昨晩既に成功したのは確認したし」


 俺は笑って答えると、いきなり声を張り上げた。


「我が召喚に応じ、この地に降臨せよっ――長尾景虎っ!!」。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ