表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/109

狙われた舞4 いつでも噛み殺してやる


 俺達は踊り場から移動して、二階を経て三階へと階段を上がったのだが、三階へ向かう踊り場に、なぜか机やら椅子やら荷物やらが、びっしりと積み上げられてあった。


「反対側の階段でも、同じ場所に荷物を積んで封鎖しています。逃げてきた全員で手分けして、大急ぎでやったんです」


 天川さんが説明してくれた。


「ああ、なるほど。魔獣やら斑点顔の奴やらが、上がってこられないように」

「そうです」


 憂い顔で天川さんが頷く。


「屋上にも見張りを置いて、他に逃げ遅れた学生がいたら、こちらへ誘導するつもりでした。だから、中原先輩達を見つけることができたんです」

「実際、助かったよ。ありがとう」


 俺は丁寧に礼を述べた。

 吹き抜けの屋上にいたらヤバいんじゃないかと思っていたのだが、なるほど、見張りのためだったか。


「ただ、俺と沢渡さんが逃げる途中で見たけれど、空飛ぶ魔獣もいた。だから、屋上は警戒した方がいいかもしれない」

「そうですそうですっ」


 沢渡さんも、思い出したようにぞっとした顔を見せる。


「あんなおっきな魔獣が突っ込んで来たら、人間なんかひとたまりもありません。ヘリですら墜落しちゃいましたしっ」

「……そうでしたか」


 天川さんが大きなため息をつく。


「遠くで爆発音がしたとは思っていましたが、その時はまだ、ここに逃げ込んで間がなかったので。そういうことなら、あそこから見張るのはまずいかもですね……早速、みんなと相談します」


 みんなって何人くらい? と俺が訊くより先に、バタバタと足音がして、女子の声が向こうからした


「先輩、天川先輩ですかあっ」

「遅かったじゃないですか!」

「心配で、探しに行こうかと思っていました! 男子達は、一人を除いてアテにならないしっ」

「あの人達、自分らだけ勝手に帰ってきちゃうしいっ」

「薄情者にもほどがありますっ」


 なるほど、天川さんが一旦戻ることを提案するはずである。心配のあまりか、切迫した声が次々と聞こえてくるからな。

 しかも、全員が女子生徒の声という……。





「わたしは大丈夫だから」


 柔らかい声音で天川さんが応じる。


「外で戦闘していた先輩と、はぐれていた佳純さんを連れてきたわ。開けてくれる?」

「もちろん! 少々、お待ちをっ」


 誰かの声がしたと思うと、「うんしょ、うんしょっ」と妙な掛け声と共に、一際大きな教壇の下に詰められた段ボールが抜かれていく。

 あそこが出口兼用の入り口らしい。しゃがむなり這うなりしないとくぐれないだろうけど、こんな状態じゃ、そりゃしょうがないか。


「ありがとう!」


 すぐに身を屈めてくぐろうとした天川さんだが、途中で思い直したように立ち上がり、振り返った。

 困ったように小首を傾げる。


「あの……よろしければ、お先にどうぞ」

「あー、はいはい」


 ですよねぇ! と思い、俺は肩をすくめる。


 まあ、男への警戒心強そうだしな、この子。仮にそうでなくても、俺だって礼儀正しく視線を逸らしたとは限らないし。

 俺が率先してくぐった先では、女子生徒が十名近くも待っていて、女子が苦手な俺は内心で困惑した。それでもなんとか咳払いして、「どうも」とだけ挨拶した。


 釣られたように彼女達もちょっと頭を下げたが、一斉に突き刺さる視線が痛い。

 しかも全員、「また使えそうにない奴がきちゃったわあっ」的な表情をしている気がしてならない。被害妄想、全開である。


 ただ、次に沢渡さんがこっちへ出てきた時は、二人ほど口々に彼女の名を呼びながら、本人に抱きついてきた。たちまち沢渡さんも泣き声を上げ、三名揃って抱き合って泣き出す始末である。

 

 うあぁ、非常に居心地が悪い!


 幸い、すぐに最後の天川さんが出てきて、皆が気を取り直したようにまた出口を塞ぎ始めた。

 しかしこれ、敵を多少は防ぐ効果があるだろうけど、空飛ぶ連中が窓でも破って入ってきたら、おしまいじゃないかねぇ。

 自分達も逃げ道を塞がれることになる。


 新入りなんで、今ここで意見することはしないが、相談とやらの時にでも言うだけ言うか。

 などと俺が考えていると、遠くから野獣の吠え声のようなものが聞こえ、みんな一瞬、作業の手が止まった。



『グァアアアアアアアアーーーッ』 



 微かに近くの窓がビリビリ鳴るほど、でっかい吠え声だった。

 きょ、恐竜のレベルじゃないのか、これ。


 俺は廊下の窓の一つに飛びつき、慌てて周囲を見たが……あいにく姿は見えない。

 それを限りに吠え声も途絶えたが、もちろん俺の幻聴とかではない。他のみんなも反応したからな。


 俺はなんとなく、「おまえらなんか、いつでも噛み殺してやる」と魔獣共に威圧されたような気がした……さすがにそれは気のせいだろうけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ