表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/192

第89話「風の試練──選ぶ者に都市は微笑む」

──リベシティを発ったリベルたちは、

風に導かれるように南東の山岳地帯へと辿り着いた。


道なき道。人の気配すらない谷底の大地に、

突如として“空間のゆらぎ”が現れる。


それは、まるで世界そのものが問いかけているかのような──

“選ぶ者”か、“選ばされた者”かを見極める揺らぎだった。


ティア:「ここが……トミバイの入り口……なの?」

ハルク:「ちゃう。これは“門”やない。風の審判そのものや……」


その瞬間、烈風が吹き荒れた。

視界が白く、空間がねじれる。


「──試練を受ける者よ。問う。」


風の中に、声が響く。

それはバリ師匠の声ではない。

もっと古く、もっと深く、“選ぶ力”そのものの意思のようだった。


『あなたは──「自由を選んで生きてきた」と言えるか?』


風が、魂を剥ぐように問いかけてくる。

リベルの記憶が、脳裏を駆け巡った。


ブラック企業、潰れかけた心、

異世界転生、貯める力、増やす力、稼ぐ力、使う力、守る力──

そして“選ぶ力”。


リベル:「オレは……

最初は、自由なんてただの逃げ道だと思ってた。

でも、仲間と出会って、街を作って、

オレはようやく、“自分の意志”で人生を歩き始めた──」


【精神共鳴:リベル】

《風の審判:突破値95%》──通過条件に近づく!


風の声は次に、ティアへ向けられた。


『あなたは、自らを信じる力を持っているか?』


ティア:「私はずっと、誰かに守られたいと思ってた。

でも今は違う。自分で選ぶって、時に寂しいけど……

でも、それが生きてるってことなんだって分かった」


【精神共鳴:ティア】

《風の審判:突破値89%》


次は、ミーナ。


『あなたの“幸せ”は、他人に説明できるか?』


ミーナ:「説明なんかしなくても、感じるよ。

自分で店を出して、お客さんと笑って、

それで“今日が幸せだった”って思えたら、それが私の答え!」


【精神共鳴:ミーナ】

《風の審判:突破値92%》


最後にハルク。


『あなたは、過去を受け入れ、それでも未来を選べるか?』


ハルク:「もちろんや。失敗した日々も、裏切られたことも、

全部オレの“選択”やったからな。

せやから、オレはこれからも、誰のせいにもせん。

オレの人生は、オレが選ぶんや──!」


【精神共鳴:ハルク】

《風の審判:突破値98%》


その瞬間──

風が凪いだ。


空間のゆらぎが収束し、霧の向こうに現れたのは……


黄金と翡翠の浮遊都市。

都市の中央には、“バリ師匠の紋章”が輝いていた。


【トミバイ・入場認証完了】

《選ぶ者の都市》、完全顕現!!


リベル:「これが……バリ師匠の見せた、“自由のその先”──」


ミーナ:「……夢みたい」


ティア:「でも、夢じゃない。これも、あたしたちが“選んだ未来”なんだよ」


ハルク:「ようやく来たな。“ほんまもんの終着点”に」


【To be continued…!】



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ