表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/192

第147話 「新たなる風──若き自由の担い手たち」

──リベシティ、建国から3年後。


街は今や、思想・経済・信仰を越えて連携する「共選同盟きょうせんどうめい」の中心地となっていた。

それでも、この街には変わらないものがある。


朝のカフェに集う市民。

それぞれの時間で学び、働き、笑い、悩み、歩く人々。

そして、広場で今日も誰かが「自分の物語」を始めている。


そんな中、ひとりの少年が、街の門をくぐった。


彼の名は──ルネ・アーツ。

リベル・アーツの血を引く者……ではなく、かつてリベルに救われた村で育った孤児の少年だった。


ルネ:「ここが、リベシティ……」


背には古びた旅鞄。

胸には、かつてリベルが残した手紙。


『選べるってことは、怖いことかもしれない。

でも、それでも君が選んだ道なら、きっと意味がある。』


リベシティでは今、「市民自由講座」という学校が開かれている。


その講師として招かれていたのは──

かつての仲間たち。


・ティオ:「直して生きる、ってのも立派な道だよ」

・ミーナ:「“夢を売る”って最高でしょ?」

・ハルク:「人生ってのは、選び方や。答えなんか初めからないねん」


そして、隅のベンチにいた白髪の男が、ルネに声をかける。


「迷ってるなら、どこからでも始めたらええ。

あ、名前は……バリでええよ。昔はそう呼ばれとった」


ルネ:「え、あなたが……!?」


【スキル継承:ルネ】

《選ぶ力・芽吹き》──まだ何者でもないが、どこへでも行ける自由。


街の風が吹く。

それは、リベルが感じていた風と同じだった。


そして、星空の下──

今は旅人として世界を巡るリベル・アーツが、遠くの山で静かに呟く。


「よし、あとは……頼んだぞ、次の“選ぶ者”たち」


次回:

「育まれる自由──それぞれの選んだ道へ」


【To be continued…!】



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ