表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/75

9月7日 山﨑嶺埜

 俺たちは、いつものように昼休憩の時に集まっていた。あの山﨑が言っていたことは、なんだったんだろうか?自分でもよくわからずにいた。谷口や村田たちもあの日のことを深く聞いてくることは、なかった。

 それでも、ひっかかかるんだよな。結局、あの日、俺たちは戸田たちと共に夜まで行動した。でも、お目当ての後輩を見つけることはできなかった。

 まぁ、コイツらがなんとも思わないんだったらいいかとも思った。ただ、あの場にいた山下は、納得いっていないだろうな。俺と戻ってきた次の日からも、ずっと山﨑を追っていた。たしかアイツは、6組だったよな。

 俺は、サッカーボールをとるついでに6組に寄っていくことにした。サッカー部の牧野からボールを借りて、まっすぐ歩いた。ここかぁ。廊下から見ると、この教室は、とても静かだった。山﨑、山﨑、、、、、、、。どこだ?30人以上いると、簡単に見つけるのは難しい。

 「よっ!!」。後ろから声が聞こえた。振り向いた先には、4組の水城が立っていた。相変わらず、長身だな。俺は、明らかに見下ろされていた。俺が、軽く挨拶をすると、水城は、去っていた。すると、後ろの方に山﨑らしい人物が見つかった。問題は、どうやって声をかけるか?

 俺は、廊下から山﨑を見ながらどうしよか悩んでいた。サッカーボールもあるし、モタモタしていると、山下に勘ぐられる。俺は、サッカーボールを持ったまま、クラスに入っていった。7.8人の視線が俺の方に向いた。俺は、気づいていないフリをして山﨑へ近づく。山﨑は、5mくらいで俺が来たことに気づいたみたいだ。


 山﨑「なんか、よう?」


 読んだところまでがわかるよう、本を伏せて俺に話しかけてきた。


 俺 「ああ。この前のことが気になってな」


 顔色一つ変えず、俺を見つめてきた。


 山﨑「わかった?」


 ロボットの様に聞いてきた?


 俺 「まったく。どういうことか教えてよ」

 山﨑「それは、無理だ。これ以上言えねぇんだ」


 伏せていた本をとり、しおりを本に挟みこんだ。


 俺 「なんでだ?」

 山﨑「それ以上聞いても、俺は同じ返答しかない」


 山﨑の言葉には強い感情を感じた。


 俺 「‥‥」


 机の上に置いた本をとり、立ち上がった。


 山﨑「じゃあな!」


 そう俺に告げて、本を持ちながらクラスへと出ていった。相変わらず読めない男だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ