第7話:追跡するリスと、隠れる猫。-2
数日後、魔王シエルは、リリアーナの残したかすかな魔力の匂いを辿り、執拗な追跡を開始した。
荒野、森、そして小さな村々を越え、シエルはリリアーナの足跡を追い続ける。
彼の「追跡の嗅覚」は、どんな隠密魔法も看破し、対象をどこまでも追い詰める。リリアーナがどこへ行こうとも、その魔力の残滓が、シエルには鮮明な「匂い」として感じ取れるのだ。
「フフフ…逃がさんぞ、あの女め。私の備蓄を壊し、秘密を暴いた報いを受けさせてやる…!このシエル様から逃れられると思うな!」
シエルは、リリアーナの魔力の残滓を嗅ぎ取り、その方向へと進んでいく。彼のリスとしての本能が、獲物を追い詰めるように、彼を突き動かしていた。ゼノスは、魔王の執念に、ただただ圧倒されていた。魔王の消耗は激しいが、その目は決して獲物から離れない。
「魔王様…!何という執念…!あの女は、魔王様の怒りを買ったことを後悔するでしょう…!我々も、魔王様のご期待に応えるべく、全力を尽くします!」
ゼノスは、魔王の執念を「勝利への揺るぎない意志」と解釈し、配下の魔族たちを鼓舞した。
その頃、リリアーナは、魔王がしつこく追いかけてくることに、苛立ちを覚えていた。
「ニャー…(しつこいニャ!うるさいネズミはあっち行くニャ!)」
リリアーナは、美味しい干し魚を見つけては食べ、日向ぼっこをしては昼寝をし、気ままな旅を続けていた。
彼女にとって、この追跡は、ただの「邪魔」でしかなかった。
どこへ行っても、背後から魔王の魔力の気配が追いかけてくる。
それは、まるでしつこいハエのように、リリアーナの安らぎを邪魔していた。
特に、日向ぼっこの最中に、その気配が近づいてくるのは、ミーコにとって許しがたいことだった。
リリアーナは、魔王の追跡から逃れるため、猫らしい身軽さを活かした回避行動に出た。彼女の目的は、ただ快適な場所を見つけ、邪魔者から逃れることだけだった。
ある時は、巨大な岩山に追い詰められた際、岩肌のわずかな隙間を見つけ、そこに「猫の爪(次元斬)」で裂け目を作り出し、その狭い空間へと滑り込んだ。
岩山は、まるで彼女を飲み込んだかのように、その姿を消した。魔王軍の兵士たちは、リリアーナが岩山に吸い込まれたかのように見え、混乱した。
「な、なんだ!?消えたぞ!?岩山に吸い込まれただと!?」
「まさか、これが賢者様の隠密術…!岩の中に身を隠すとは…!我々には到底真似できぬ…!」
アリアは、リリアーナの「神出鬼没な隠密術」に感嘆し、兵士たちに指示を出した。
彼女の頭の中では、リリアーナが岩山の中に秘密の通路を作り出し、そこから魔王軍を攪乱しようとしているのだと解釈されていた。
「賢者様は、魔王軍の目を欺くため、あえて危険な場所に身を隠されたのだ!その間に、我々は魔王軍を側面から攻撃するぞ!賢者様のご期待に応えるのだ!」
一方、シエルは、リリアーナが岩山に消えたことに、苛立ちを募らせていた。
彼の「超高速思考」が、リリアーナの行動を分析しようとするが、その予測不能な動きには追いつかない。リスが、目の前で獲物を見失ったかのような、焦燥感が彼を襲う。
「くっ…あの女め…!何という巧妙な隠密術だ!岩の中に身を隠すとは…!しかし、私の『追跡の嗅覚』からは逃れられんぞ!どこへ逃げようとも、必ず見つけ出してやる!」
シエルは、岩山に張り付き、リリアーナの魔力の残滓を嗅ぎ取ろうとする。彼のリスとしての本能が、獲物の隠れ場所を執拗に探していた。彼は、岩山に爪を立て、まるで穴を掘るかのように、必死にリリアーナの痕跡を追う。
またある時は、賑やかな街中に逃げ込んだリリアーナを、魔王軍が包囲しようとした。
街は、人々の喧騒と、様々な匂いで満ちている。リリアーナは、人ごみの中を、まるで水が流れるようにすり抜けていく。
そして、路地の奥、ゴミ箱の隙間、建物の屋根の上、細い電線の上など、人間には思いつかないような場所を次々と移動していく。
「ニャー…(狭い場所は落ち着くニャ…高いニャ…)」
リリアーナは、狭い場所や高い場所を好む猫の習性に従い、魔王軍の包囲網を嘲笑うかのように突破していった。彼女にとって、街は巨大なアスレチックフィールドのようなものだった。
魔王軍の兵士たちは、リリアーナの神出鬼没な動きに翻弄され、互いにぶつかり合い、混乱を極めた。
「どこへ行った!?見失ったぞ!まさか、分身の術か!?」
「屋根の上にいるぞ!いや、もういない!一体どうなっているんだ!」
ゼノスは、その光景に頭を抱えていた。彼の緻密な包囲網が、目の前の少女一人によって、まるで意味をなさなかったのだ。
「魔王様…!あの女の動きは、まるで幻のようです…!我々の包囲網が、全く機能しません…!何という恐るべき機動力…!」