表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
"紫電隊"のキセキ  作者: ぺい督
結成! "紫電隊"
7/12

" ランナー "

(´ω`) < 2話目後半と、3話目の冒頭に相当します。

「探すって言ったって、どうやって?」

伝令隊を探す、そう言って歩き出した少将の後ろをぱたぱたとついて行く。

にやりと笑って、少将が「一つ、アテがある」と言って、南の物資集積所の名前を挙げる。

「その集積所が?」

「他の大隊に伝令隊が来るのは、通信か物資の融通くらいだろ?」少将の言葉にこくりと頷く。

だから向かうんだ、少将はそう言って建物の角を曲がり、目の前の物資集積所を指さした。

「ほら、いたよ」そう言って指さした先には、装甲化された四輪トラックのような車輛が止まっていた。


 ざっざっと足音を立てながら、少将が「おうい、ちょっといいか?」と、地図を持って、補給隊と話し込んでいる兵士に近寄っていく。

「君たち、所属はどこだい?」

「第74機甲師団の第四十連隊所属、第四〇五大隊付の伝令隊っスよ」黒い短髪の、無精ひげの生えた青年が答える。

少将が考え込み、「君、名前は?」と聞く。

「フレート・ガイガー。運転特技兵っスけど」不思議そうに青年が続ける。「あー、将官殿は?」

「第五歩兵師団長、トマス・オリバー少将さ」

「少将、そりゃすごい人っすね!」青年が手を差し出す。「仲間内からは "ザクセン" って呼ばれてるっス」

そうか、と少将が笑みを浮かべてその手を握る。「ザクセン、帰りに一緒に載せてって貰えないか?」

「そりゃ勿論!」少将の頼みにすぐに頷きそうになり、しまったと言わんばかりの表情を浮かべて「あー、物資で車内が一杯なんスよ。上でよければ」と言い、車輛を指さす。

少将が俺の方を見てくる。サムズアップを掲げるのを見て「何も問題ないな」と少将が答えた。


 かんかんと靴音を立てながら、少将が備え付けられた梯子を登っていくのを見て、俺はザクセンの傍へ向かう。

「ザクセン、これ吸うか?」と俺は言って、普段吸ってる煙草を1本投げ渡す。

うげ、とザクセンが声をあげて「これ、クソ不味い奴じゃ無いっスか?」とこっちを見てくる。

バレたかと小さく笑い、マッチを出すために懐に手を突っ込んで思い出す。マッチは大隊司令部に忘れて来たんだ。

「あぁ、クソ。さっき買っておきゃ良かった」と呟く。

「何がです?」

「マッチを大隊司令部に置いてきちまったんだ」俺がそう呟いて、梯子に手をかける。

梯子を上り切って、小さな箱らしいものの傍に、腰を降ろそうとすると、先にいた少将が「そこには座らないでくれ」と声をかけてきた。

「そこにはハッチがあるんだ」少将が、丁度俺の座ろうとしているところを指さす。

「あぁ、こりゃ失礼」俺はそう言って、車輛の中央あたりに移動し、どっこいせと胡坐をかいて座り込む。

「出発するんで、揺れに気を付けて下さいっス!」ばたんと扉を閉める音が聞こえて、下からザクセンの声がくぐもって響いてくる。


 がたがたと揺れる車輛の上でバランスを取りながら、ふと少将に聞いてみる。「この車輛って、名前とかあるんですか?」

「あぁ。こいつにも名前はあるぞ」少将が、こんこんと車輛の天板を叩きながら答える。

「二式装甲車の伝令仕様、俺たちは "伝達者(ラ ン ナ ー)"って呼んでいるっス」と、車内からザクセンの声が響く。

伝達者(ラ ン ナ ー)、か。」俺がそう呟くと、再び中から声が響く。「ここ数カ月で配備され始めた新しい子なので、手探り状態ですけど」

そうだ、と少将が思い出したかのようにザクセンに声をかける。「ザクセン、あの問題は解決したんだったか?」

「いーえ!全く解決していないっスよ」とザクセンが答える。

「一体、何の問題が起きてるんです?」被っていた軍帽を脱いで、足の間に押し込んだ。


「セルゲイ、詳しく話してくれないか?」と中で運転しているザクセンが言った。すぐにバタバタがちゃんとモノを動かしたりする音が聞こえて、ついさっき俺が座っていたハッチが押し開けられる。

「おや、君は」少将が驚いたように口を開いた。「知り合いなんですか?」俺が訊くと、ハッチから出てきた青年が代わりに応える。「少将殿に勧められて、通信手になったんですよ」 

「久しぶりだな、セルゲイ!」少将が嬉しそうに声をあげる。「まさかこんなところで再開するとは」

あー、とセルゲイが声を出して、「無線機なんですが。ノイズが酷いです」と言った。

「ふむ」少将が興味深そうに声を漏らした。「砂でも詰まったか?場所を替わってくれ」とセルゲイに言う。

のそのそとセルゲイが車上に出てきて、ハッチから代わりに少将が滑り込んでいく。

「少将殿!?」車内でザクセンが驚いたような声をあげている。


「セルゲイってことは、お前スラヴ系か?」上に出てきたセルゲイに聞いてみる。

「生まれはロシア帝國(ラスィーイスカヤ)ですね」セルゲイが答え、続ける。「今は白ロシア共和国(ベロルシヤ)になってるあたりですけど。3歳の時にコッチに来ました」

貴方は?とセルゲイに聞かれて、懐から煙草を取り出して咥える。「タニーシャって、しってるか?」

ガタンと大きく車輛が揺れ、セルゲイが「あー、いえ。知りませんね」と答える。

「南の方にあるそこそこデカい町でな」箱をセルゲイの方に差し出す。「小麦と織物が盛んなんだ」

セルゲイがひょいと1本抜き取り、マッチを擦って火を差し出してくる。

「まぁ」それぞれ煙草に火をつけて咥え、すぅと深く息を吸い込む。「もう、五年は帰ってないけどな」

「ということは、生粋のボスケット国民ですか」セルゲイがそう言って、げほごほとむせる。


(´ω`) < ブックマークとか評価をしてくださると、とても喜びます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ