表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BOX  作者: 日蝕のクカタチ
3/5

ダンジョンコア?と後回し

ダンジョンコアのようなものを見つけたが、

干渉もなにも出来ないしゴブリンも戻ってこないため強くなるために必要なことを改めて考えてみた。

そしてステータスボードにあったSPでスキルを取得できないかとステイタスボードのSPの所を新しいスキルを得るために使うと念じたらステイタスボードのSP表示が変わった、


SP:100

SP100で今現在あなたが入手できるのは以下のスキルです。

SP50

・罠術Lv.1

・注目Lv.1

・魔力操作Lv.1

・気力操作Lv.1

・魔力察知Lv.1

・気力察知Lv.1

・打撃耐性Lv.1

・刺突耐性Lv.1

・斬撃耐性Lv.1

・火耐性Lv.1

・水耐性Lv.1

・風耐性Lv.1

・土耐性Lv.1

・隠密Lv.1

・ゴブリン語Lv.1

・擬態Lv.1


100SP

・火魔法(基礎) Lv.1

・水魔法(基礎) Lv.1

・風魔法(基礎) Lv.1

・土魔法(基礎) Lv.1

・酸耐性Lv.1

・痛覚耐性Lv.1

・宝察知Lv.1

・罠察知Lv.1


取れるスキルを見て思ったのは多いなという感想だった。そしてスキルが取れることはわかったが種類が多いことと取得の為に必要なSPの差がわからないことが気になったが直ぐには思い付かない為取るスキルに関して考えた。まず罠術とゴブリン語、隠密、擬態は取ったとして使う相手が先ほど何処かに行ったゴブリンしかいない為保留、注目は後でも良くて、耐性系は今必要なく、魔法(基礎)系はSP50にある魔力操作、魔力察知がないと使えない可能性がある為後回しにした結果。魔力操作、魔力察知の2つを取ることにした。それでその2つを取ると念じた瞬間『魔力操作、魔力察知の2つを取得しました』と脳内?に響き渡った。


日本知識の影響でいわゆる神の声だなと思ったが一応種族は付喪神のため私自身がこの世界では神の一種とされるのか疑問に思ったが結局後回しにして

スキルの確認のためステイタスボードに追加された魔力察知を念じた。

・・・・・・・・ステイタスボード・・・・・・・・


名前:(未選択)

種族:付喪神(箱限定)

憑依先:宝箱

年齢:0歳

職業:(未選択)

称号:『ダンジョン生まれ』「効果:ダンジョン内で迷わない」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


HP:90/100

MP:290/300

SP:0

SP0で今現在あなたが入手できるスキルはありません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


≪種族スキル≫

憑依(箱限定)Lv.Max

身体離脱Lv.10

霊力感知Lv.Max

収納Lv.Max

整理整頓Lv.Max


≪憑依先スキル≫

収納Lv.1

注目Lv.1


≪固有スキル≫

日本知識Lv.5


≪基本スキル≫

ステイタスボードLv.1

身体操作(箱限定)Lv.1

魔力操作Lv.1

魔力察知Lv.1


≪身体系技能≫

身体操作(箱限定):箱限定ですが身体を動かすための必須スキルです。若干身体を動かすことができます。


≪魔力系技能≫

魔力操作:認識できている魔力を操作できます。

魔力察知:若干魔力が感じられるようになります。


≪霊魂系技能≫

ステイタスボード:ステイタスボードを使用することができます。

憑依(箱限定):箱限定だが半永久的に憑依できる。

霊力感知:霊力を感覚的に認識できます。

身体離脱:1回10秒につき10MPで身体離脱を行う。継続してMPを消費しない場合解除。インターバル10秒。

日本知識:日本に関する知識を得られる


≪職種系技能≫

収納:収納できる

整理整頓:整理整頓できる

注目:注目を浴びることができる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


注記1:同スキルを所持している場合Lv.が高い方が優先されます。

注記2:≪憑依先スキル≫は次の憑依先に持ち越しができません。持ち越せるのは≪種族スキル≫、≪固有スキル≫、≪基本スキル≫、≪身体系技能≫、≪魔力系技能≫、≪職種系技能≫、≪霊魂系技能≫のみです。

注記3:≪職種系技能≫は該当するスキルを持っていない場合使用不可です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ