表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

第2話

「お嬢様」


 ハンカチを差し出し、お嬢様の持つ涙でぐちゃぐちゃになったハンカチと取り替えた。


「ごめんさない、もう泣きやみたいのに……うぅ」


「お嬢様、どうぞ気の済むまで……」


 これを告げたらまた、お嬢様を泣かせてしまうかもしれない。


 胸が痛んだが、もう時間がなかった。


「お嬢様、実は……私に引き抜きの話が来ているのです」


「ひ、引き抜き?」


 お嬢様の目が見開かれ、大きな瞳が揺れた。


「チェリーナ様のメイドにならないかと、手紙が来ているのです」


「チ、チェリーナ様!?」


 ソフィアは冷静沈着な、しかし、気分の悪さで青くなった顔で、驚くお嬢様を見つめた。


 お嬢様の目が閉じられるとともに大粒の涙がこぼれ、またハンカチに顔を埋めて子供のように泣きじゃくったが、急に押し黙った。


 それから、ゆっくりと立ち上がった。


「そうね、私のところにいても、ソフィアのためにならない。これから、幸せになるソフィアのために……」


 お嬢様は放心状態といった様相で歩き、うわ言のように言いながら、ドレッサーに近づいた。


 そして、引き出しから小さなジュエリーケースを出すと、蓋を開けてソフィアに差し出した。


 ハートシェイプの透明な宝石が光り輝いていた。


「小さいけど、絆玉(レガディア)。これは、ソフィアが結婚する日にプレゼントしたいと思っていたの。もうすぐ、そんな頃と聞いたから」


「お嬢様……もったいないことです」


 ソフィアは衝撃に震え涙をこらえた。


 レガディアはどんなに小さくとも、メイドの身では手の届かない高価な宝石だった。


 お嬢様は初めて会った時から、対等に接してくれた。

 時に友達のように、時に姉妹のように接して、メイドとして自制するのが大変なくらいだった。


 お菓子をわけてくれたり、綺麗な物と言っては花やリボンをくれたり、私好みの服を作っては譲ってくださったり。


 そして、私の結婚に備えて、こんなプレゼントまで。


「早いけど言わせて。おめでとう、ソフィア」


 お嬢様はそっと、ケースをソフィアの手に乗せた。


「チェリーナ様のところに行けば、もっといい物をプレゼントしてもらえるわね……」


 そうは思えない、と、ソフィアは冷静に心の中で呟いた。


 しかし、お嬢様の悲しげな顔にまた涙がつたったのを見て、チェリーナのことは頭から消えた。


 お嬢様……“私達、同じ日に結婚するのかもね”と、喜び楽しみにしていらっしゃったのに。

 私もお嬢様が結婚するまではと、母が持ってくる結婚話を突っぱねてきて、お嬢様のご婚約を期に、やっとこれから結婚相手を探そうかと思っていたのに。


 こんなことになるとは。


 許せない。


 ソフィアはケースを胸に抱き、決意を新たにした。


「お嬢様、ありがとうございます」


 お嬢様の綺麗な瞳を、しっかりと見つめた。


「行って参ります。私は、チェリーナ様にお伝えしたいことがありますから」

「お伝えしたいこと?」


 笑顔のソフィアに、お嬢様は首をかしげた。


「はい。それをお伝えした後はなるべく早く、お嬢様のメイドに戻りたいと思っています。戻ってきても、よろしいでしょうか?」


 初めて言うわがままに、ソフィアは緊張した。しかし、お嬢様はそれを吹き飛ばすような笑顔をみせてくれた。


「戻ってきて。ずっと待っているから!」

「ありがとうございます……!」


 ソフィアはほっとし、なによりも勇気づけられた。

レガディアはダイヤモンドのような宝石です。

イタリア語のレガメ(絆)とレガロ(贈物)とディアマンテ(ダイヤモンド)を組み合わせました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ