表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

0:私は生きる選択をした。

30歳になったら、書こうと思っていたものがあった。

どこに書こうか悩んで悩んで、ここに書き置いていこうと思う。



ストレス社会、社畜、ブラック企業、虐待、ネグレクト、嫌な言葉が耐えない時代になった。



私はTwitterを嗜むどころか廃人レベルで楽しんでいる訳だが、いやはや、心を病んでいる若者の多い事。そんな私も精神疾患を持つ人間である。体の病気も沢山ある。ポンコツボディの持ち主である。



ここに書き置こうと思ったのは、多分見る人の年齢層も幅広そうだし若い子もいると思ったから。



さて、まず何から書いていこう。

先に伝えておく。



今死にたいと思っている人

身近にそういう人がいる人

全然分からないけどどういうものなのか知りたい人



できれば、そういう人達が目を通してくれると有難い。そういう、共に苦しむ人や、そして支え方や理解の仕方が分からずに悩んでいる人へ、ほんの僅かでもいいから、何か力になれたら。



それが、30歳になったら書こうと思った、これである。




私は30年生きて、何度も何度も死にたいと願って、そして、今は生きる為に生きている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ